吹奏楽でお世話になっているTp吹きのるぅさんからブラスフェスティバルの録音ファイルをいただきました。
私は遅刻するくらいで録音をセットする余裕がなかったのでありがたいです。
さっそく聴いてみると、うーん、大人のバンドといったサウンド
なかなかいい演奏ではないかと思います。
強弱が妙に変化するなぁと思いましたが、これは録音レベルが自動のせいですね。
下手に固定レベルにすると失敗する場合もありますので、とりあえずちゃんと録るという意味では自動レベルもありでしょう。
分かって聴く分には問題ありません。
で、私の音はどうかというと・・・いつもならファゴットの音は他の楽器に紛れ込んで録音きいてもよくわかりませんが、今回は白鳥の湖「4羽の白鳥」冒頭部分があります!
おお、一応ファゴットの音です!一安心
まぁ実際に聴くのと録音では違うのかもしれませんが参考になります。
るぅさん、ありがとうございました。
さて、今日は今年最初のリード作り。
午前中は家の用事でバタバタしていたので昼過ぎから取りかかりました。
リード材は昨晩から18時間以上水に浸かっていたことになります。
浸けすぎか?とも思いましたが、これくらいの方が加工はし易いですね。
リード材の根元部分は9.9~10mmくらいありますのでそのままでは太すぎるため紙やすりで削っています
とりあえず3本作ってみました。
かなり水分を吸い込んでいるはずなので、1週間はこのまま放置して乾燥させておきたいと思います。
その後は昨年末に組み立てておいたリード3本を調整。
こちらは・・・ちょっと使えないかなぁ・・・
リードは作るのは楽しいのですが、それを使えるようにするのは難しいです。
さて、今年は何本使い物になるでしょうか?
私は遅刻するくらいで録音をセットする余裕がなかったのでありがたいです。
さっそく聴いてみると、うーん、大人のバンドといったサウンド
なかなかいい演奏ではないかと思います。
強弱が妙に変化するなぁと思いましたが、これは録音レベルが自動のせいですね。
下手に固定レベルにすると失敗する場合もありますので、とりあえずちゃんと録るという意味では自動レベルもありでしょう。
分かって聴く分には問題ありません。
で、私の音はどうかというと・・・いつもならファゴットの音は他の楽器に紛れ込んで録音きいてもよくわかりませんが、今回は白鳥の湖「4羽の白鳥」冒頭部分があります!
おお、一応ファゴットの音です!一安心
まぁ実際に聴くのと録音では違うのかもしれませんが参考になります。
るぅさん、ありがとうございました。
さて、今日は今年最初のリード作り。
午前中は家の用事でバタバタしていたので昼過ぎから取りかかりました。
リード材は昨晩から18時間以上水に浸かっていたことになります。
浸けすぎか?とも思いましたが、これくらいの方が加工はし易いですね。
リード材の根元部分は9.9~10mmくらいありますのでそのままでは太すぎるため紙やすりで削っています
とりあえず3本作ってみました。
かなり水分を吸い込んでいるはずなので、1週間はこのまま放置して乾燥させておきたいと思います。
その後は昨年末に組み立てておいたリード3本を調整。
こちらは・・・ちょっと使えないかなぁ・・・
リードは作るのは楽しいのですが、それを使えるようにするのは難しいです。
さて、今年は何本使い物になるでしょうか?