土曜日はメロディー系高音楽器と伴奏系中低音楽器に分かれての分奏。
もちろん中低音楽器にメロディーがまったく無いわけではないのですが、吹奏楽だとこういう分け方になりますかね?
木管楽器と金管楽器という分け方もありますが、なんにせよ数少ない分奏、大事な練習かと思います。
木管低音は最近新しい方がB.Saxを吹かれています。
なんでも10数年ぶりに楽器を手にされたとか
どこかで聞いたような話ですが・・・私でもなんとかなったのですから、ぜひこのまま続けていただきたいものです。
合奏では周りの音に紛れてごまかして吹いている自分の音を再確認・・・というか吹けていないですね。
練習してないからあたりまえなんですが、だったら練習しろよ!ということですね。
それにしても課題曲Ⅳの冒頭16部音符・・・吹けないんですけど?
Optionではないですが・・・課題曲(それもマーチ)でファゴットはあってもなくてもいい扱いが多い中、文句があるならこれくらいちゃんと吹けよ言われているよう。
・・・参りました・・・って、練習したいと思います。
どーでもいいですが、この春から自治会役員をやることになってしまいました。
なんか大変そうです。
役員会、地区の会合と思っていた以上に週末時間をとられそう。
ご年配方々に紛れて若輩者、肩身が狭いです。
あまり個人的な事情を言って村八分にされても困りますが。
ますます練習に出れなくなりそうな予感がしております。
もちろん中低音楽器にメロディーがまったく無いわけではないのですが、吹奏楽だとこういう分け方になりますかね?
木管楽器と金管楽器という分け方もありますが、なんにせよ数少ない分奏、大事な練習かと思います。
木管低音は最近新しい方がB.Saxを吹かれています。
なんでも10数年ぶりに楽器を手にされたとか
どこかで聞いたような話ですが・・・私でもなんとかなったのですから、ぜひこのまま続けていただきたいものです。
合奏では周りの音に紛れてごまかして吹いている自分の音を再確認・・・というか吹けていないですね。
練習してないからあたりまえなんですが、だったら練習しろよ!ということですね。
それにしても課題曲Ⅳの冒頭16部音符・・・吹けないんですけど?
Optionではないですが・・・課題曲(それもマーチ)でファゴットはあってもなくてもいい扱いが多い中、文句があるならこれくらいちゃんと吹けよ言われているよう。
・・・参りました・・・って、練習したいと思います。
どーでもいいですが、この春から自治会役員をやることになってしまいました。
なんか大変そうです。
役員会、地区の会合と思っていた以上に週末時間をとられそう。
ご年配方々に紛れて若輩者、肩身が狭いです。
あまり個人的な事情を言って村八分にされても困りますが。
ますます練習に出れなくなりそうな予感がしております。