ファゴット吹きの週末

楽器(ファゴット)/オーケストラ/吹奏楽関連や日常のことなど・・・

泣きながら吹いたこと

2010-11-08 21:04:20 | Weblog
先日の子どもの文化祭での吹奏楽部演奏ビデオを改めてみました。

最初は自分の子どもしか気にしてなかったので覚めてるなぁと思っていましたが、よく見ると泣きながら吹いている子(3年生)が何人も!

やっぱりこれが最後の演奏と思うとこみ上げてくるものがあるんでしょうね。

きっと泣きながら吹いている子の親も一緒に泣きながら見てたんじゃないでしょうか。

いいなぁ・・・

そういう思いを私もしてみたかったです(笑)





じゃあ私はどうだったかと思い返すと・・・泣きながら吹いたことなんてないですね。


子どもが覚めてるところなんかは私に似たのかも?

まぁ別に泣かないといけないわけではありませんが、一度はそんな思い出に残る(?)演奏もいいかななんて思う今日このごろです。




ちなみに今練習している某曲の歌詞は嫁ぐ娘と母の描写だから大丈夫ですが、あれが嫁ぐ娘と父だったら泣いて吹けないかもしれないですね。



といいつつ本番で泣いちゃったらごめんなさい(爆)