先週末のSWE練習は個人練習日。
以前は個人練習の日はわざわざ練習場に行かなくても家で吹いていたのですが、やっぱり他の人がいるといないでは気合の入り方が違う(?)ので最近は練習に行くようにしています。
で、せっかくなのでクラリネットの方にお願いしてファゴットデュエット曲集の1曲をB♭に書き換えた楽譜渡して2重奏つきあってもらいました。
こういうことも普段の合奏日にはなかなかできないのである意味個人練習日は貴重ですね。

さらにはなぜか金管アンサンブルでご一緒に吹かせてもらうことに。
トロンボーンの楽譜を渡されましたのでついスライドポジション確認してしいまいましたがなんとなく覚えているものですね。
が、もちろんファゴットで吹きます!
ホルンパートはイングリッシュホルンで代吹きされてたので、ちょっと木管アンサンブルの響きも楽しめました。

もう少しで楽器(トロンボーン)も用意されそうな雰囲気でしたが、25年も吹いていないのでいきなりは無理でしょう。
音にならないと思います。

でも遊びならちょっと吹いてみたい気もしますね。
また機会があったらよろしくお願いします。
以前は個人練習の日はわざわざ練習場に行かなくても家で吹いていたのですが、やっぱり他の人がいるといないでは気合の入り方が違う(?)ので最近は練習に行くようにしています。
で、せっかくなのでクラリネットの方にお願いしてファゴットデュエット曲集の1曲をB♭に書き換えた楽譜渡して2重奏つきあってもらいました。
こういうことも普段の合奏日にはなかなかできないのである意味個人練習日は貴重ですね。

さらにはなぜか金管アンサンブルでご一緒に吹かせてもらうことに。
トロンボーンの楽譜を渡されましたのでついスライドポジション確認してしいまいましたがなんとなく覚えているものですね。
が、もちろんファゴットで吹きます!
ホルンパートはイングリッシュホルンで代吹きされてたので、ちょっと木管アンサンブルの響きも楽しめました。

もう少しで楽器(トロンボーン)も用意されそうな雰囲気でしたが、25年も吹いていないのでいきなりは無理でしょう。
音にならないと思います。

でも遊びならちょっと吹いてみたい気もしますね。
また機会があったらよろしくお願いします。