![見出し画像](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head_long/v1/user_image/04/83/c579fb555e6c1a85b1065ec930e003bc.jpg)
博士は極東軍事裁判が判事の一人にして 唯一 全被告の無罪を主張せる御方なり
博士は昭和二十五年十月に二度目の来日されり
予未だこの世に生を受くる前の出来事なれど 其時に日本国民に与へたる珠玉の言葉を読みて その真なる博士がおもひ心に深く沁み入りぬ
博士の言は時を超え今も燦然と輝きてあり
我らは博士の言 よくよく傾聴すべしとおぼゆる
「日本は独立すと言ふも これ独立には非ず 強いて独立とふ言葉使はば,半独立也 未だ米國より与えられし憲法の下にて 日米安保条約に依存し 東京裁判史観とふ歪められた自虐史観及び米國化されたものの見方考え方 どれ一つとして変わりなし 嗚呼日本人よ帰りなんいざ日本へ 予の言いたきは是也」
「いまや英・米・仏・独など世界の法学者間にて 東京及びニュルンベルクが軍事裁判の果して正当や否やとふ激しき論争及び反省が展開されておりぬ 現に英国法曹界が長老ロード・ハンキー曰く パール判事の無罪論こそ正論なりと また『戦犯裁判の錯誤』と題する著書を上梓せる しかるに直接の被害国にありて同胞が戦犯として牢獄に苦悶している日本において この重大な国際問題に正面から立ち向かわぬとふ醜態これ如何 なぜに進みて論争に加わらずに居りてか なぜに堂々と国際正義の樹立に励まざりしか・・・」
この言より五十六年を隔てし十月を迎えたるも 我が國 博士の言に応へしこと何一つ為さずにあることは 羞恥の極みなり
せめてもの救い 安倍総理の憲法改正への姿勢にこそあれとぞおぼゆる
*画像は裏磐梯五色沼の青沼(2004年8月27日撮影)
コメント一覧
![](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_profile_square_m/v1/noimage/user_photo/gb25_noimage.png)
あかひと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_profile_square_m/v1/noimage/user_photo/gb25_noimage.png)
あかひと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_profile_square_m/v1/noimage/user_photo/gb25_noimage.png)
ep-mode
![](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_profile_square_m/v1/noimage/user_photo/gb25_noimage.png)
酒徒善人
最新の画像もっと見る
最近の「世」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事