![見出し画像](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head_long/v1/user_image/43/cc/026f672d40a42f7a24141fe82415b1fc.jpg)
予が國 未ださにあらずもいよいよかと心浮き立つものあり
往昔小学にて習い歌ふ中に紅葉あり
秋の夕日に照る山紅葉
濃いも薄いも数ある中に
松を彩る楓や蔦は
山の麓の裾模様
渓の流れに散り浮く紅葉
波に揺られて離れて寄って
朱や黄色の色さまざまに
水の上にも織る錦
予ふと思ひ立ち即興にてこれを漢詩にしてみむとぞおもへり
夕陽照秋山 夕陽 秋山を照らせば
紅葉生濃淡 紅葉 濃淡を生ず
楓蔦彩松樹 楓蔦 松樹を彩りて
山麓如錦薫 山麓 錦の薫るがごとし
紅葉散渓流 紅葉 渓流に散り
葉若舟揺漂 葉 舟のごとく揺れ漂う
其色無限好 その色 無限に好し
水上織錦裳 水上に錦裳を織る
漢詩の作法知らずして作らんとは傍若なると雖も一笑あれ
*画像は石津家の正子姫が手になる絵画也
コメント一覧
![](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_profile_square_m/v1/noimage/user_photo/gb25_noimage.png)
あかひと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_profile_square_m/v1/noimage/user_photo/gb25_noimage.png)
山桜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_profile_square_m/v1/noimage/user_photo/gb25_noimage.png)
ep-mode
![](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_profile_square_m/v1/noimage/user_photo/gb25_noimage.png)
あかひと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_profile_square_m/v1/noimage/user_photo/gb25_noimage.png)
あかひと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_profile_square_m/v1/noimage/user_photo/gb25_noimage.png)
ep-mode
![](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_profile_square_m/v1/noimage/user_photo/gb25_noimage.png)
酒徒善人
最新の画像もっと見る
最近の「景」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事