見出し画像

書道 直庵(筆耕所)

台湾行 〈故宮博物院〉

上り来て返り見すれば逆字にてガラスに踊る懐素自叙帖


十二月朔日 台北故宮博物院を訪ぬ
今次の訪問の目的 此にありて いと心浮き立ちにけり
入り口の門 孫文が文字の金色に光りて 予を迎へたる いとうれし



建築物の色 白 青緑 黄 茶 を使ひたる いと清々しく爽快なる雰囲気なり 



正面玄関を入りて受付に行くがために自動階段にて階上に向かふに 周りを見やれば
懐素自叙帖の文字が床に踊りたるを見る 不思議におもひて眼を凝らして見れば 文字消え去りにける
階上に着くに 振り返りて見れば 吹き放ちの天井ガラス窓に その文字 逆さに記されてあり 
嗚呼 日の当たるに その影の床に映し出されたるを予は見たる哉

故宮博物院 改装工事の最中なりて 展示室のいくつかは閉鎖されてをりぬ
予が楽しみにしたる「書」の展示室は閉鎖されてをるは心残りなるも 青銅器 陶磁器 彫刻 の逸品を数々鑑賞できたるはうれし 


*画像:
 上 エスカレーター上部の懐素自叙帖の文字
 中 門の扁額「天下為公」孫文書
 下 故宮博物院の外観の一部

 一打願上奉 日記武路愚ランキング

コメント一覧

あかひと
不思議
◆幽黙氏 お晩にござる
さても なぜに懐素の自叙帖なる哉 不思議なり
書聖なる王羲之の劇跡を蔵するに・・・
予が選定すれば
 第一に 羲之「快雪時晴帖」
 第二に 孫過庭「書譜」
 第三に 蘇軾「寒食帖」
 第四に 懐素「自叙帖」
となれり 
幽黙
躍る文字
不思議な感覚でしょうね
それにしてもガラスに
懐素自叙帖とは…
草書と気付かなければ
床に躍る文字は
記号かデザインですね
ん?文字は記号か…
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「旅」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2024年
2022年
人気記事