![中華そば殿(2)炙りスタミナチャーシューメン+Bセット](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/57/a4/949a336684415822fb2a1ac889b6df47.jpg)
中華そば殿(2)炙りスタミナチャーシューメン+Bセット
滋賀ラーメンの超有名店(たぶん)。ラーメン殿再訪。 ・・しかし相変わらずすごいビジュアルだ・・ラフレシア・・? 丼の縁に花のように咲いた炙りチャーシューに、まっかっかのレッ...
![湖西(4)朽木氏岩神館跡・朽木城址](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/19/96/339a935a3b5dc4fa210d0c682e5d0c3c.jpg)
湖西(4)朽木氏岩神館跡・朽木城址
まだレビューに書いてないんですが、戦国時代の滋賀県を舞台とした転生モノのラノベ「淡海の海」に若干ハマってまして、その主人公となった朽木基綱の本拠地跡を訪ねてみたくなったのです。 ...
![若狭(5)鯖街道熊川宿](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/25/ce/1b74453e1682dcae0acb78e7f88674a9.jpg)
若狭(5)鯖街道熊川宿
若狭と京をつなぐ鯖街道の宿。 伝統的建造物の残る街並み。 小浜で獲られた鯖は熊川・朽木を経て途中から大原・・京へと運ばれた。 熊川番所跡。 人・荷の行き来はここ...
![若狭(6)三方五湖レインボーライン](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/61/66/8146d90cfbd7959faef622b3897009ec.jpg)
若狭(6)三方五湖レインボーライン
わぁきれいだねぇ。 心地よい風。 いい道だ。 途中で見つけた駐車スペースに滑り込ん...
![若狭(7)蘇洞門会席](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3b/ec/2cfcc81e541e1603c4611e044f8804ce.jpg)
若狭(7)蘇洞門会席
生大! こんなデカかったっけ大ジョッキて・・ ともあれ、久しぶりですね旅館の夕食。 メニューによると、鯖・蟹・フグが揃い舞無用です。 先ずは鯖ですかね。どれですかね。 ...
![若狭(8)海幸と絶景風呂 城山荘](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7e/5b/8fd152717ff4f3c01b70885a91d7818f.jpg)
若狭(8)海幸と絶景風呂 城山荘
余裕のあるツインルーム。 水栓はちと古いですが大浴場があるのでシャワーなどは使用せず。 ベッドテーブルがナショナル製なのが珍しく、なんとなく。 ラジオはいまだ健在...
![若狭(9)高浜八穴・明鏡洞](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/73/46/a0051c74c02e50cfe3c93c36e9596f98.jpg)
若狭(9)高浜八穴・明鏡洞
おお、きれいだなここ。 昨日宿泊した城山荘のすぐ前に広がるビーチ。これはきれいだな 透明度よ。。 明鏡洞。 逆光だなぁ。どういう設定で撮ればいいんだろう。 ...
![若狭(10)城山公園・高浜城跡](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/33/86/baf875b4ba55cc596c9cb87a34550e6b.jpg)
若狭(10)城山公園・高浜城跡
甲斐源氏の諸流逸見昌経が築いたという高浜城。 逸見は若狭武田家に仕え、足利義輝の時代...
![若狭(11)道の駅シーサイド高浜・道の駅うみんぴあ大飯](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/38/33/31d8179330f6956df047919c360cbfe7.jpg)
若狭(11)道の駅シーサイド高浜・道の駅うみんぴあ大飯
おお、フクイラプトル先生! 奇遇ですな、また会いましたね。。 今までにあったフクイラプトル先生はベンチの後ろに立っておられたがここではベンチに座っておられる。 ...
![若狭(12)古道 鯖街道](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4c/3d/6b7692bdb908cc4d6e034609d3b2b12e.jpg)
若狭(12)古道 鯖街道
離合できない細い山坂道を進み、標高が高くなってきた。 運よく対向車と遭遇しなかったの...
- 旅行(140)
- 城・城址(88)
- クルマ(32)
- 温泉・サウナ(119)
- 美術館・博物館(61)
- カメラ(136)
- コンテンツ(336)
- 読書(227)
- ゲーム(99)
- ノルウェー(6)
- イングランド(35)
- オランダ(10)
- ドイツ(10)
- チェコ(24)
- オーストリア(43)
- ハンガリー(138)
- フランス(20)
- スイス(26)
- スロベニア(4)
- クロアチア(40)
- スペイン(22)
- イタリア(42)
- USA(2)
- 中国(41)
- ベトナム(2)
- 北海道(239)
- 青森(7)
- 岩手(19)
- 秋田(9)
- 宮城(11)
- 山形(8)
- 新潟(2)
- 福島(4)
- 茨城(3)
- 栃木(10)
- 埼玉(3)
- 群馬(6)
- 千葉(12)
- 東京(38)
- 神奈川(21)
- 山梨(14)
- 静岡(43)
- 長野(26)
- 富山(28)
- 愛知(73)
- 岐阜(28)
- 石川(22)
- 三重(187)
- 福井(27)
- 滋賀(211)
- 奈良(117)
- 京都(364)
- 和歌山(74)
- 大阪(97)
- 兵庫(32)
- 鳥取(8)
- 岡山(18)
- 徳島(7)
- 香川(11)
- 島根(21)
- 高知(9)
- 広島(40)
- 愛媛(49)
- 山口(20)
- 大分(14)
- 宮崎(3)
- 福岡(7)
- 熊本(16)
- 佐賀(4)
- 長崎(14)
- 鹿児島(21)
- 日記(857)
- カレー(62)
- ラーメン(160)
- 定食(109)
- バル(68)
- カフェ(34)
- 居酒屋(160)
- 揚げもん(25)
- 粉もん(27)
- 和コース(65)
- 中華(75)
- イタリアン(16)
- ジャーマン(14)
- フレンチ(13)
- ハンガリアン(16)
- 洋食(37)
- 焼肉(93)
- 寿司(77)
- そば(18)
- うどん(36)
- 牛丼(30)
- 豚丼(20)
- 親子丼(24)
- かつ丼(109)
- 天丼(11)
- 海鮮丼(64)
- 鰻丼(35)
- その他の丼(19)