私の食事日記

いつまでたってもブログ練習中

トマトできるかな? まだまだ

2010-11-17 16:33:40 | 観察日記
実りの秋です。

私の自宅のベランダではトマトがまた収穫の時期を迎えています。

酷暑のピークの時には花も咲かなくなっていたのに・・・

ルビーノの大きさも、大きめのものが実っています。

不思議です。

これはルビーノ三姉妹の森三中なら黒沢さんと名付けた黒沢さん

グループの中での本人同様、遅咲き・・・今が実り盛りです。

黒沢さんと同じプランターのブランド苗でない太郎君も今頃花をつけています。

本当、不思議です。



落ち込みはその日に処理します。

2010-11-17 16:32:07 | ごはん
11月17日(水)

体温35.3℃・・・35.5℃

朝ごはん

トースト・おでん・コラーゲンスープ・ビスコ・ミルミルS

昨日の講座での落ち込み引きずっていません。

この軽薄さが、基礎練習、訓練、鍛錬から遠ざかる結果になるのだと、

ブログで書いている時が付くのですが。

昨夜は受験断念くらい落ち込んだまま、帰宅するも

ハーブティ飲みながら、のメールチェック

ブログの写真の整理に他でのブログを書き

カーペットにコロコロしながら、BSの「グッドワイフ」とテレ朝「ぷっすま」ウォッチ

「ぷっすま」って脱力にはもってこいのくだらなさがいいのかも。

気分を変えて

さあ、気分一新


踏ん張りどころ

2010-11-17 16:14:39 | ごはん
11月16日(火)

夜ごはん

ラー油肉まんはじめました(パン)・鶏照り焼き・豆乳おからクッキー3・お茶

私は子供の時からなんでもだけど、基礎練習、訓練、鍛錬とかが大嫌い。

漢字ドリル、九九、文法のなんとか活用等覚えないで来ました。

よって、今度受ける試験の基礎練習も苦手。

今夜の講座の1時間はずーっと基礎練習でした

いつも小手先でごまかしてきたので、

その1時間は当然落ちこぼれました。

あんた、今度試験受けるのにそこができなくてどうする

とても驚かれてしまいました

土、日も別の講師に同じこと言われているのです

今までついてきた講師達ではないので、「基礎はどうしてきたの

ああ、三つ児の魂、百までも

ここが踏ん張りどころ

今年が駄目でも来年に向けて基礎からやり直す?

やり直せるの?

身から出た錆ですが、深いため息の夜です

何の覚悟だったの?

2010-11-16 23:09:35 | ごはん
11月16日(火)

昼ごはん

鍋焼きラーメン(チャーシュー、葱、卵)・お茶

父の状態は一進一退・・・ではなく

日々機嫌が変わる刻刻と気分が揺れ動く・・・そんな感じです。

午前中、に電話をしてきて、いつもと声色が違います。

「おい、俺覚悟を決めたから、昼、旨い寿司と酒を買って来い」

胸騒ぎを覚える凄みのある声だったので、反応せずに聞いておき、

一応本人の希望通りにしました。

もしかしたらラーメンかもって、ラーメンも用意し・・・私が食べました。

実家に行くとまあまあ機嫌のよい時の父でした。

お寿司とお酒のをしたことは、忘れているよう。

つまり、何を覚悟したのかも忘れている様子

なんだかな~と思いながらも

これが認知症の症状なのだと、ラーメンをすするのでした。

アナログ人でして・・・

2010-11-16 23:09:02 | ごはん
11月16日(火)

朝ごはん

トースト・おでん・発芽ギャバ大豆・ヨーグルト(蒟蒻ゼリー)・セイロンジンジャーミルクティ

最近はデジカメと携帯を併用しています。

デジカメも慣れて来ましたが、

写真を加工したり遊んだりしない私には携帯で充分な気もします。

携帯でさっと撮って草稿を投稿しておけば

その時書きたかったことが書けるのですが、

デジカメだと、後で「何を書きたくて」と呆けています

ブログを見る場合は写真きれいの方がいいのでしょうが・・・

デジカメをもっと研究すべきかしら・・・


仲人ババアに再変身① 釣り書

2010-11-16 15:31:10 | ごはん
11月15日(月)

夜ごはん

ごはん・おでん(揚げ、卵、大根、蒟蒻、ハンペン、人参、牛筋)


現在、2つ目の縁談に向けて始動中

男性の釣り書と写真を女性に渡し、

同様の女性から預かり、講座仲間の仲人さんに渡してきました。

今度の仲人仲間は「身分が違う」とは言わない大人なので気が楽です。

女性には会うだけ会うように勧めているので、

後は男性側次第。

釣り書が自分で書いたものでなく、親が書いたようなのが気になります。

本人が親任せのなら道険し。

女性は結婚願望があり、釣り書も写真も自分で選んできました。

仲人さんに「もしこれがでも彼女のお婿さんはさがしてね」とお願いしました。

男性諸君、釣り書くらいは自分で書こう






消えます、ふわふわ

2010-11-16 15:19:34 | 介護について
11月15日(月)

昼ごはん

ごはん・おでん(大根、卵、人参、揚げ、牛すじ、蒟蒻)・お茶


お昼、実家へ行くとふわふわ気分もかききえます

父の気分が安定せず、万華鏡のように様子が変わります。

金曜のボイラーのトラブルの話をまた蒸し返したり・・・

言い合いにならないように、黙って聞いていました。


でも、夕方実家へ行くと、

またその業者がどういう経緯か同じ見積書を、届けていて・・・

来年、オール電化にしようかと言うタイミングで

新しいボイラーは要らないのに・・・

結局、言い合い・・・口では勝ってしまいそうになるのですが、

父の目が虚ろなので

本当は何が父にとっての幸せなのか・・・(本人次第だとは思うけど)

重い宿題に頭がいたいのです


ほわほわ・・・始動

2010-11-16 15:08:15 | ごはん
11月15日(月)

体温34.9℃・・・昨夜36.1℃

朝ごはん

カマンベールチーズパン・ピーマンの肉詰め、発芽ギャバ大豆・おやつドーナツ・ヨーグルト(蒟蒻ゼリー)・ミルミルS・セイロンジンジャーミルクティ・

ほわほわ気分が残っている朝です。

試験前に、ボランティアの本番も迫って来て、父の心配事(事故と介護)もあるし

その上、仲人ババア再変身中(幸先良いスタート)&現在抱えているブログが3つ。

ああ、もう一つ試験を受けるかも考えないと

そうそう、仕事もありました

もう少しでパンクしそうな毎日ですが、

今週はの勢いに乗って




思いがけない展開 ②

2010-11-16 11:48:49 | ごはん
・・・つづきです。

ごはんは、興味のあったお店に決めていたのですが、走れど走れどお店がでてきません???

折り返してもない・・・

結局、スナフキンの好きな中華屋さんへ。

気どらないお店のおかげか、緊張のあまりポロッと餃子を落とすこともなく

お腹一杯食べられました。

ただ、ここって、2人の家の中間点

2台で来れば良かったような・・・と言うと、

大丈夫、一度帰って2台で君の家へ行こう。

???私の家に来るの?

うん、2人ならそっちの家に居る方が落ち着くから

『ゲゲゲ、昨日は掃除したけど、今日はしてないし、慌ててきたから、お昼きていた服脱いだまま

と、言えるわけもなし。

スナフキン宅へ戻り、不在票が来ていた宅配便を2人で待ち、2台連なり自宅へ

宅配便が来るなら、先に自宅へ帰り(『整理整頓して』)待っていようか、と言うと

一緒にいてよ。嫌か?

いやいやいやいやいやーーっ、嫌なわけがありません。

慣れない展開に戸惑います

結局、自宅前で、3分待ってもらい・・・逆になかなか来ないので

焦って迎えに行ったら、笑ってました

それから先、そりぁあなた・・・ご想像にお任せします



なんて事にはならず、

2人でお互いがはっきりしなかったこと・・・話しました。

結婚願望がない彼、私との距離を測りかねています。

私は実家の事があるからするつもりがないこと。

でも、お互い辛いことをたくさん抱えて生きているのだから、

せめて2人でいれる時間は大切に優しい気持ちですごしたいの・・・そう伝えました。

でもね、形はどうあれ、あなたが一番つらい時はそばに居て背中をさすってあげたい

・・・とまでは言えませんでした。

また、プレッシャーかけそうだったら。

いつもは追いすがりたい気持ちを抑えているのに、今夜は気持ちがグググーッと近くにあって

うれしい様な・・・うんやっぱりうれしいです。(素直な感想

少し愛して、長ーく愛して って 大原麗子さんの台詞の気分

そんなわけで、スナフキンを見送った後

で少しふにやっとしました。


いつも、心配して読んで下さっている何人かの方々、ありがとうございます。

匍匐前進の恋、そろそろ卒業できるかもしれません






思いがけない展開 ①

2010-11-14 23:03:53 | ごはん
11月14日(日)

夜ごはん

餃子定食(餃子、チャーハン(小)、から揚げ、サラダ、スープ)・シュウマイ

午後3時過ぎに講座を終え、実家へ寄り帰宅。

明日は明日の風が吹く~

そう言ったスナフキンの心の風がどこに吹いているのか 

「会えますか?」勇気を出しました

「家に居るからおいでよ」



いやいやいやいやいやーー、そんなつもりではないけど、超特急でシャワーに着替え

いやいやいやいやいやーー、体調アンラッキーで、そんな展開ないけど

いやいやいやいやいやーー、超特急で

ただ、いつもスナフキンの家に行くとお互い緊張してか、雰囲気がぎこちないこと限りなし

私の自宅で合うのはいいけれど、自分の自宅の私が行くとリラックスできないと

ここ1ヶ月くらいに言われているし・・・本当に大丈夫?

1時間ほどお邪魔して顔をみれたら、そんな気持ちで

渋滞にはまり、ながらもどっきどきで辿り着きました。


いつもスナフキンとはごはんに行きません。

だから1時間くらいで帰り、夜ごはんは自宅で食べるつもりが、

ごはんに行くことになりました。

負担をかけたくないので、安くておいしいお店を決めて二人で出かけました。

ホント、思いがけない展開・・・どうなるのかしら・・・