goo blog サービス終了のお知らせ 

gooブログ・思いつくまま 喜んだり嘆いたりの日々です??

写真付きで日記・毎日感じる事・・gooブログ

ハリーポッターと 炎のゴブレット

2005-11-30 19:45:44 | インポート
今日も良いお天気。友人の 即実行に 触発されて ・・・。
こんな事に即実行というのも 変かも 知れないけど、ウオーキングがてら 「ハリーポッターと 炎ノゴブレット」を 見に行く。
最初は 前回とのつながりが???って 戸惑ったけど すぐに 引き込まれてしまった。ここと 言って気をぬくとこがないほど 面白くって ハラハラ感動したり ハリーもロンも ハーマイオニーも成長している。相変わらず 頼りがいのある ダンブルドア校長。
あ~面白かった。(子供並みかな)

午後 また、 お料理上手な 近場の友が 
おいものケーキを 持ってきてくださった。
ケーキの中に 美味しいサツマイモが ころころと 入っていて とても 美味しい。
直径が 20cmあまりの立派な ケーキ。
早速 おしゃべり&ティタイム。
その後Kに 行く。Hが 2300.今日も元気

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 嬉しい 普通の日 (^。^) | トップ | 12月に突入(^^♪ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (K.N)
2005-11-30 22:33:38
{スマイル}2年前の夏休みに「ハリーポッターと炎のゴブレット」上下2巻を友だちから借りて読みました。最初は人名が覚えられなくて困ったけど,すぐに面白くなってどんどん読みました。でもあまり細かな所までは覚えていません。でも,「賢者の石」の方は本は読まずに映画だけ見ました。でもこちらはとてもよく覚えています。やはり,”百聞は一見に如かず”ですね。映画を観る方がいいですね。{火}
返信する
Unknown (yasumama)
2005-12-01 09:59:42
そうですよね。最初は 登場人物賀 覚えられなくて 何度も 最初の説明を 見直したりしました。本を 読んでて 映画を 見るんです。私なんて それでも 最初は {はてな}”不死鳥の騎士団” って5作目。?? もう 忘れそうです。やはり 自分で 本を 買わないと ダメかな~。ちなみに小3の孫に 買って あげようか というと NOでした。なかなか 自分のためには 買えません。友人を 頼っています。
返信する

コメントを投稿

インポート」カテゴリの最新記事