ブログ
ランダム
写真1枚選ぶだけ!簡単に投稿できる機能を用意しました♪
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
gooブログ・思いつくまま 喜んだり嘆いたりの日々です??
写真付きで日記・毎日感じる事・・gooブログ
永遠の0、映画に行く
2014-02-26 17:11:09
|
映画
映画「
永遠の0
」
新聞でだったか 高校生の 読書感想文をよんで 図書館で借りた。映画化されたと言う事で 、随分前から我が市の映画館で上映されていた。
うっかりすると もう 済んでいたて事もあるので あれこれ 用事がてら行く。
祖父と思ってた人が血縁ではなく 本当のもう1人の祖父、宮部久蔵を知る、そして祖父について姉と調べているうち 海軍一の臆病者といわれていた、が・・・・・・・・。
鑑賞しながらいろいろな思いが交錯し 明るい未来をたのしみにして 一生懸命 戦い いきてゆく姿が・・・これで いいのかな~とか
あれだけ命を大切にしてた久蔵がなんで 戦死したのか
でいたのに?半分。
解ったような それでも理解しがたい・・・とこもある。
最近は終了後の字幕を見ながら余韻に浸る事しきり・ なんとも 言い難い
に気持ち
コメント (2)
公民館まつりに・舞台発表を みにゆき。
2014-02-23 16:52:54
|
普通の日々
今日は今日とて お出かけ・・・億劫と思っても友と一緒なら行こうって気持ちになるな~~。みんな それぞれ お稽古事は違うけど 太極拳友で 何か あれば 集合。
舞台挨拶にはじまり 民謡・カラオケ・フォークダンス・そして いよいよ 友出演の24式太極拳・・・素晴らしい。
居合道・杖道演武・・なんて 白刃が客席に飛んでこないか~・・・そんな事はないけど 神技にせまる 迫力に場内はし~ん。
少年合唱団の天使のような歌声を聞き いよいよ 友の所属するコーラス。これも美しい歌声が はもって 嬉しく聴かせていただく。
後、少し残して退出・・・おなかがすきました~。(不真面目な事)
○川で 御好み焼き・・食べましょ。おしゃべりしましょ、で今日は終了。
自分のお稽古事・・・あきたとか いわないで 精進しましょう。
コメント (2)
学んで 爆笑大会にも・・・・(^^♪
2014-02-22 19:15:07
|
インポート
土曜講座、今日は T会館であるいろんな発表会のリハーサルがおこなわれてるせいで 出席者は 10名位?? 入念なチェックでおつかれ~~~。
弓歩など基本になる進み方・・・・たまには それでいいよって 言ってもらっても 直される事も多い。”倒巻肱”なんて 平行みたいに 両手をしていたら 殆んど真ん中で くっつきそうなくらいで 前と後ろに分ける・・・・まあ、 この10年間 なにを 思いながらしてたのか ・・・・・。人数が少ない分 いろいろ教わったけど 吸収しなければ だめだな~~~。
しまった~~~。昼食後 Bホールで催され爆笑寄席・・・ちょっと おしゃあべりをしてて遅れをとった~~。
いつもの指定席??確保できず。会場は熱気に溢れていて 沢山の人にびっくり。いつもの小目君 すっかり成長して キビキビ、いろんな事にも挑戦して 積極的に過ごしてる様子を聞く。
以前聞かせて戴いた落語もでてくるけど 面白く 笑える。
いろんな小話に軽妙な夫婦の会話が面白く懐かしい。のってるか~い、イエ~~~イ に だんだん 心が柔軟になってくる。
皆さんすごく成長されてと 思いながら・・・中入り後、大神楽曲芸・・・目をみおはるもの、あり。
菊志んさんの落語 さすがプロ・・・ドライフラワーといわれても やっぱり 大笑い
コメント (2)
今日の嬉しく感動した事!
2014-02-21 18:29:30
|
普通の日々
澄みきった青空・・・
悠々と飛行船が飛んでる…飛んでるっていうのか まあ、飛行、気持ちよさそう。所用で 隣町にいく。 街そのものが 生き生きしてて ボケそうな頭に ”活”
起床後
・・・嬉しい・そして 涙がでる・・・・昨日の残念な演技って 真央ちゃん、今日は 自己ベスト・最高得点だって・ みんなが 嬉しくて 感動して 元気を もらったね。
3選手 共々 世界での順位、 素晴らしいとかいいようがないな~~~。魅了されて そして感動
ありがとう
コメント (2)
冷たいと思えば・・・(;一_一)
2014-02-18 15:08:56
|
普通の日々
起床後・何気なく 山々をみると あら、真っ白、ええっと 屋上にあがり Hヶ峰方向をみると まあ、まあ、 この前より 幻想的な雰囲気・・・・と言えば 聞こえはいいのだけど・・・
億劫だなと 思いながら
に 出かける。
いつもより 少ない??かなと思うけど 8十何歳の彼女も元気で出席・・・・頭が下がる思いではある。
雪害で大変な地域もあるけど こちらは おかげ様で そんな事もなく 有難い事。でも、冷える事。
で葛西選手の銀メダル、団体での銅メダルを獲得した事、あの笑顔、そして 一緒に獲得された若い方々の笑顔に
コメント (2)
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
進んでみたり振り返ってみたり・・楽しく過ごす!
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2014年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
次月
最新記事
とんど祭りです😊😊
「キャッツ」劇団四季・・・💕
出初式!
元旦の風景❤️
Xmasu&新年の用意🤣
紅葉・銀杏並木は美しい(^^♪😍
ちょこっとグレードアップ??ならぬお食事会
図書館あたりは・・・😊
こんにちは・新しく仲間入り😍
旧友・1年ぶりに H市で!🤗
>> もっと見る
カテゴリー
墓参り
(20)
(30)
旅行
(4)
来客
(2)
病院
(43)
読書
(20)
工事
(21)
悲しく
(22)
(7)
(16)
(37)
(54)
(296)
(40)
楽しいな
(236)
teru
(18)
講座
(107)
映画
(241)
お食事
(112)
日帰り温泉
(49)
普通の日々
(2045)
インポート
(489)
日記
(10)
(14)
旅行
(79)
グルメ
(0)
最新コメント
yasumama/
キムチチャーハン・・つくってもらった🥰
K.N/
キムチチャーハン・・つくってもらった🥰
yasumama/
気付けば?もう27日だ~~~😂
K.N/
気付けば?もう27日だ~~~😂
yasumama/
のんびり私のお仕事パート1&またまた通路の塗装・・は~~ぁ😅
K.N/
のんびり私のお仕事パート1&またまた通路の塗装・・は~~ぁ😅
yasumama/
お雛様七段飾り・・かな&やっぱりかわいいリトルミイ
K.N/
お雛様七段飾り・・かな&やっぱりかわいいリトルミイ
yasumama/
2/1・・映画「LEGEND&BUTTERFLY」・・・・苦しくもあり素敵な映画でした😍
yasumama/
素敵な空間??本を読む・沢山の本に囲まれて・ゆったりと(^_-)-☆
バックナンバー
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
ブックマーク
最初はgoo
goo blogトップ
スタッフブログ