


いつも思うのだけど 急勾配の階段 ・冬の寒さ 大変だったろうと 戦をすれば それどころではなかったのか・・・。
天守閣から 見下ろせば 忍者もどきの方が 椅子の上に逆立ちして 微動だにされない。 後で聞くと10分してるのだそう。

蕎麦をたべたり 小泉八雲旧居 記念館など お堀の周囲を散策しつつ お終いに堀川めぐり・・・あの人とこの人とそしてつれあいとも・・・何度も来た事 思いながら・・

山陰にはいくつもの思い出があり。

なんだか 貴重なものを みせていただいたような なんとなく 心 豊かに思える。
ホーランエンヤ館 ちょこっと 覗いてみて 説明を してくださり 宮島の管弦祭りのようなもので 10年に1度の9日間のお祭り。とても 力強く 雅なパフォーマンス(ビデオ)に 拝見したいな~と思うけど。
どこにいっても親切にお話をしてくださり 心暖かい 城下町だな~。

所用を済ませて +1名で

