![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/bb/789b4cab4f62db0648c2094bac2e9a12.jpg)
その内 消防車もきて それらしき方も なにか 作っておられ 30分から???って 寒風の中 しばらく 立ってたけど どうやら まだまだ??。
昼って事は ないか~夕方かな・ って 諦める。
後で 友人が来て 上は もう なくって どうやら 進行中???。
残念・残念! 何時からか聞けば よかったけど 誰1人 こちらは 通らず。
公園には 紅白のテントらしきものも あったよう。
今日のように風が強い日は やはり 消防車がくるのか 消防署の 催し だろうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/22.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/9a/4a32d0cb7175f44d80c894e5dc404718.jpg)
気温はぐっと 下がるって 言ってたけど 太陽が 顔を だしてくると 何となく 元気が でてくるみたい。
いつも 最初は 基本功。
「ラッセイセイ」の往復 よそ見を しながら していたら 視線は こっちよ~って 注意を していただく。 それに続いて「独立托掌」から「馬歩こう」に なるとき 拳面は 下で 左膝の上側??体重は 前4 後ろ6 なんて すっかり 忘れてた。 ただ うちこんでいただけでした。
24式の後 先生がみんな だいぶ 上手になって 集中して できるように なってるってるから 疲れる???とか なんとか 仰ったような・・・。ほんと そうなんです。 この講座の後は ファア~。疲れた。で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/26.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/26.gif)
新しい稽古着も頂いて ちょっと 最初 恥ずかしいけど・・・。今度は 少し 練習を って 思いはするが アッチの部屋は 寒いから~~とかなんとか へ理屈を 伸べる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/135.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/d7/1b6a5bba1c22f9176a63beab995271b1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/09.gif)
最近は いつがそうなのか 解らない。 お習字を竹の先に つけて 高く 舞い上げれば 上手になるとか・・・。でも 自分達のふるさとのとは 形が 違ってるけど 最近は こうなんかな~。
今日もお隣コースに。ドキドキ!
でも 泳ぎ始めると すっかり 落ち着いて なんとか。 今日も ボトルの額のせ 背泳は 100.おもしろ~~~い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/22.gif)
すんで もう少しって 泳ぎながら いつものコースを 見ると もう みんな いない。 スワー! 上がらなきゃあ。 でも もう ちょっと 泳ぎた~~~い。 でも、でも でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/37.gif)