
思わず、まあ 可愛い。


いつものプールではあるが 1コースの先頭を 行ってると 先生の指示 真ん中まで 右伸キック、真ん中から両手回し↔左伸キック、真ん中から クロール、両手伸キック、クロール・・・・背泳になり 今日は2種だから いいものだけど それでも 沢山 言われると 「アレレレ、なんだっけ」あ~~あ、 おしゃべりしてると まあ、まあ、 忘れるのです。 困ったチャンですね~。



昔のふんわか 暖かい家族構成、こんな家庭もいいいかなって おもうけど でも、 なかなか現実には 難しいだろうね。ここまではないけど 若いころは こういう雰囲気???の中で 過ごしていたような・・・ 懐かしく感じてしまう。我々が 第1号で やはり 今日も少ないかと 思ったら チラチラ ホラホラ お客様の姿があり 嬉しい。

寒くって コートは脱げなかったので 熱・・~い


宮崎では 鳥インフルエンザ、その前にも あったって 、悲しいな。




今日の講座で こんな風な題目のついたプリントを 戴いた、 ラッキー

Sデパートで 友に教わって ICカード2枚、切り替えて使えるパスケース・・・私もゲット・・・そんなに使うわけでもないけど とても便利みたい。子供みたいに お揃いで 嬉しいね。
そして 絵てがみ展に・・・皆さんとても 特徴をとらえて 楽しい絵に 文。そして、そして エエッ 81才 まあ すごい!って見てるうちに 91才の方も 感心させられ 元気を充電させてもらったみたいに感じた。

1昨日 行った K市物産展に もう1度。 試食を させていただき あ、美味しいなって お買い上げ。

そして 新しく候補場所となるとこに ちょこっと 覗いてみる、これによって N通りの活性化につながるのではないかと なんとなく 楽しくなる。 うまく 進みますように。
