立待月出でハッピーバースディ
ろうそくを吹き消すころの虫すだく
秋の夜や妹(いも)を可愛くプロデュース
萩月のバースデーカードは渋め
昨日は、下の孫の誕生日だった。
上の孫が、寝る直前、9時半過ぎにLINEで、いっぱい写メを送ってくれた。
「ばあばのケーキとご馳走、美味しかったよ。花も可愛い。⚪︎⚪︎と一緒の送るね。」と添えて。
先週土曜日、一緒に博多まで出かけ、散々迷い、阪急デパートのサンリオコーナーで見つけた、妹好みのキャラクターのマグ。
これに決めた時の満足気な姉。
思いの外のラッピング料や紙袋の料金の高さに、少し驚いたばあばであったが、孫娘、迷わず店員さんに「お願いします。」
でも、こんなに妹が喜ぶなら、苦労(笑)した甲斐あり!
花束を持ち、少し大人びた10歳の孫。
撮り手により、被写体はより可愛くなる。
さすがお姉ちゃん!
自分自身の誕生日の写真は、とうとう送ってくれなかったが…。
ギリギリで、花屋さんでアレンジしてもらった花、ちょっぴり少なめだったけど、この子が持つと華やかに見える。
上の孫にも、これくらいは、時間オーバーしても買えば良かったなぁ。
来年は、絶対! (来年のことを言うと鬼が笑います。(笑))