![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/84/dc11e6fe8d2d0f9cb56b6080b7d33048.jpg?1739457391)
水仙咲く空は一層青増して
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/d8/0cac65dde3ba6328c9dd441b19bb8ee4.jpg?1739457407)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/1e/d347f0eac9d11f0275b155ff60dcdf8c.jpg?1739457407)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/12/a3088c403ce03da1f746770fdd60c926.jpg?1739445170)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/00/0642f8319db1ef536d00d47e4012a572.jpg?1739444969)
はくれんの固きつぼみや淡き雲
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/25/65d12154854ce944c5a5cb113704b0ce.jpg?1739445157)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/07/e1928012e02a7b88a8b009e8fe263833.jpg?1739445021)
はくれんと詠みしが辛夷かも知れず
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/51/8cc495db1abb8ae661398126a8930a34.jpg?1739445212)
(2024年3月)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/7c/94b717b9e517e99494f28838e94342d1.jpg?1739445212)
(2023年3月)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/49/587c0c607b504ff123922442685493ed.jpg?1739445229)
春宵やひとりポリポリ芋けんぴ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/ef/05dd829b817a8beebe5c0173d78544f9.jpg?1739457150)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/22/2a8c51223ec1de05a1ca0c1e0829a266.jpg?1739445293)
スイトピーわき役にして目立ちけり
庭の水仙が、漸く一輪咲いた。
強い北風に、花も葉も吹き飛ばされそう。
予報より体感気温はぐっと低く、写真を撮るのも一苦労💦
昨日一日降った雨、今日は朝から青空が広がる。
澄んだ青い空、ところどころに白い雲が浮かぶ。
白木蓮がひょっとしたら咲きだしたかな、と期待して買い物帰りに見に行く。
残念。この前よりは幾分膨らんできた蕾。
来週くらいかな…。
ところで少し気になった、この白木蓮。
去年、一昨年もこの白木蓮の写真を撮って、駄句を添えてブログにアップしたのだが…
去年の写真を見て、おや?
辛夷?
違いは正直わからないのだが、ずっと白木蓮と思い、孫たちに名前を聞かれても「白木蓮よ」と迷う事なく、答えていたのだが…
ネット検索すると、辛夷は花のすぐ下に葉っぱがあるらしい。
開花の時によく見ればわかるらしい。
うーん
葉っぱがあるように見える。
開ききってないものは、ない…ようにも。
今年はきちんと観察しなくちゃと決める。
早く暖かくならないかなぁと、芋けんぴをポリポリつまむ自堕落ばあさん。
(太ります
)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~934.gif)