蒲公英の絮

四季折々の花や空の写真と、自己流俳句で日々を綴ります。

風呂吹大根

2023-01-13 00:29:00 | 日記










       雨催い濃淡ありて室の花













       春待つ玄関アルコールとプリムラ






















       痛恨は風呂吹の味噌甘過ぎて




   風呂吹の大根ばかり褒めらるる






コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 四温晴 | トップ | 暖かな雨の金曜日 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (りたいあまん)
2023-01-13 09:29:30
こんにちは。
プリムラは春の花と
思っていました。
お宅の玄関にはもう春が
来たんですね。
うちも玄関の下駄箱の上に
奥さんが花を飾っています。
その花瓶に野原で採ってきた
水仙を差したりしています。
風呂吹きって不思議な名前ですね。
練味噌をつけて食べると
おいいしいらしいです。
返信する
Unknown (Unknown)
2023-01-13 10:30:15
りたいあまんさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

りたいあまんさんがおっしゃる通りプリムラ
(桜草)は春の花。春の季語です。
季重なりですねー😅💦

花屋さんで買った小さな鉢のプリムラ。
可愛いです。

水仙も良いですね。玄関に水仙はりたいあまんさんの(奥様の?かな。)お人柄がしのばれる。✨

風呂吹き大根って、名前のとおり、熱い蒸し風呂をふうふう吹くさまから、名付けたようです。(諸説あり)
味噌だれがうまく出来なくて、家族全員から不評でしたー🥶
私がほぼ全部食べます。(まだあります😢)
そんなに不味くないのに…😢😢
返信する
Unknown (りたいあまん)
2023-01-13 11:03:29
再度おじゃまします。

水仙は山歩きをしたときに
手折ってきたものです。
うちのが先に他の花を活けていた
花瓶に同居したものです。
風呂吹き大根の由来を解説いただき
ありがとうございます。
蒲公英さんが作った味噌だれですから
きっとおいしいに違いないですよ。
返信する
Unknown (Unknown)
2023-01-13 14:22:37
りたいあまんさん、ごめんなさい🙇‍♀️

水仙、りたいあまんさんが手折ってきたのでしたね。
野原から…ってちゃんと書いていらっしゃる。

我が家の水仙、まだ咲きそうにありません。
葉っぱは立派なんですが、蕾も見当たらない🥲
毎日、見てるんですよ。

風呂吹きの、味噌だれ、お昼に食べましたー😊
そんなに不味くないです🥹私の味覚が変なのかなぁ。
りたいあまんさんに食べていただき、ジャッジしてもらいたかったですね😂
残念!
返信する
前回の焼き芋俳句は秀作ぞろいでしたね!!すごかったです✨ (クリン)
2023-01-13 18:39:42
たんぽぽさまあ~~🐻🍀🍀✨✨
みそが甘すぎたのに、ほめられまくっちゃったわけですね💛💛💛ふろふき大根ってなんであんなに人気があるんでしょう⤴✨クリンたちも大好きですが、おでんを作ると大根ばかり食べられてしまい、練り物三昧の翌朝になります⤵
それにしても「風呂吹」って漢字で表すととても温かみが増しますね⤴クリンも今度作ったら「ふろふき大根あるよ!漢字のほうの!」って家族に伝えよう🎵
返信する
Unknown (Unknown)
2023-01-13 19:19:32
クリンさん、こんばんは😀♪

楽しいコメントありがとうございます〜🤭✨

焼芋と風呂吹き褒めてくださりありがとうございます😚✨
風呂吹大根って美味しいですよね!
大根はとにかく、どんな料理も旨い!
クリンさんのお宅も、おでんの大根は一番人気ですか。練り物が翌朝残ってウンザリ😣も同じです💦

ふろふき大根、是非漢字の方のをお作りください🥰
(どう違うのか、今度教えてくださいませ😂)
返信する

コメントを投稿