![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/fa/35ec118e7bea943b526a57a5f59c9d6d.jpg?1702133959)
暖冬や プリンのカラメル ほろ苦き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/d8/d89cfb947f7d456c753cb9bac57db408.jpg?1702133959)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/65/f05d040ec7bc04ea9a4d6d28eb9a6607.jpg?1702133959)
地へ還る ほど良き風を 待つ枯葉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/79/0222a4a3331caefb5b7db3173c0fcabe.jpg?1702133959)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/19/4d3e5f2253b7e72a833216a7d3cd07de.jpg?1702133959)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/f1/b292681873b0eef2df44633b68879367.jpg?1702133959)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/0d/339060c47495d9bd9beb7b56e2f4bd98.jpg?1702133961)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/53/3b64fe1ab9cdd2ec08ddf259da0684c5.jpg?1702133961)
冬あたたか 勿体なくも 今日も暮れ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/bd/2625aa4477bbedf99ebeb1be94da6cf4.jpg?1702133961)
漱石忌 褪せしも伯母の 遺愛の本
暖かな土曜日。
中二の孫娘、先週から楽しみにしていた、クリスマスマーケットを博多と天神、両方行ってくる、と友だちと二人、嬉々として出かけて行った。
帰宅は、六時か七時と言っていたが、四時過ぎLINEが来て、「これから電車に乗る。5時10分前には、帰る。」
おや、随分早い。
夕飯ができた頃に帰ると思ってたので、少し慌てる。
友だちと二人、帰りつき、玄関に座り「くたびれた〜。足が痛くて…ばあばの言うこと聞いて、スニーカー履いていけばよかった。」とバッグも放り投げる。
新しい靴が馴染めなかった上に、人が多過ぎて、二人とも人酔いした感じ。
それでも、博多から天神まで、地下鉄に乗り、天神も少しはあちこち見て来た様子。
「私、やっぱ田舎がいいよ!
高いビルがない、ここ、ばあばんちのこの周辺、大好き。駅に降りるとホッとする〜。」
なんだかね。微笑ましいけど、ちと心配(笑)
〇〇(友だち)ちゃんはどうだったの?と聞けば、私も疲れた〜。
二人、とにかく上がって休めばと言うと、孫、そうそう、昨日夕飯後に作ったプリン食べよう!と大きなタッパーに入れたプリン4個、冷蔵庫から出して、友だちと食べ始める。
カラメルが自慢らしい。
オーブンで焼いた本格派。料理好きの、父親に教わりながら作ったと言う。
ばあばも食べて、と。
ほんとに美味しい。カラメルのほろ苦さも、プリンの滑らかさも初めてのものとは思えない。
ちょっと小ぶりなのが、良いのかな。
今週いっぱいは、暖かな日が続いて、来週日曜日あたりから寒くなるらしい。
18度(今日、明日は22度!)からいきなり5度の予報の来、日曜月曜。恐怖💦
一週間、暖かさを堪能しましょう。(暮れの掃除はまだしたくない、不精者(笑))
本日は、「漱石忌」
伯母から数年前借りた 坊ちゃん。
綺麗に、薄紙でカバーがかけられてる文庫本。字が小さいので、昼間、目が疲れていない時にしか読めない。
とうとう返さないまま。
「返さなくていいわ。」と言ってくれたが少々気になりながら…
返さず終い。
でも伯母は、漱石よりも、寺田寅彦の方が好きだった。
万年文学少女だった。
「ぼっちゃん」「吾輩は猫である」
などを文庫本で読みました。
その頃から読書好きの子供でした。
自家製のプリンなんですね。
おいしそう。
いいお孫さんですね。
大掃除。こちらもまだまだ。
なしにしようかな?
コメントありがとうございます😊
りたいあまんさんも、文学青年でしたね✨
私は、それほどの読者好きでもなく😅
学生時代やOLになってからの通勤時、車内で
文庫本はよく読みました。
あの頃は、文庫本は金額も手ごろでしたから
よく書いましたね。
ちなみに、伯母のこの「坊ちゃん」360円です。
いつ買ったものか、我が兄が弟からもらったものか…
カバーをかけて大事に読んだのでしょう。
とても綺麗です。
いい孫と、褒めてくださりありがとうございます🙇♀️
自家製プリン、美味しかったです。
褒めたら又作るね、と嬉しそう。
大掃除、私も「なし」にしようかな?
年々端折りが増えてくる年末掃除です。