![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/f9/e67e3ebe5decb4e4f70c218bf724705a.jpg)
名古屋市丸の内にある「愛知県産業貿易館」で行われた、
『第33回牧書会 教育競書展』に行ってきました。
今日は、その表彰状と賞品の授与式です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/9b/b1c2c1ec2761a816a5d4f132b1d8ac51.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fuku.gif)
『伽藍賞』なる賞を頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/fe/a90a797c180be75fae9a95e1bbc8bd07.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
思い起こせば去年の夏休みの宿題で習字を書いて出すの出さないのと
言い出して、あわてて近くの習字教室に飛び込み体験し、
2,3枚書いて学校に提出したのが始まり。
まだ始めて1年もたたないうちに2回目の入賞です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/b7/3549e1d7cf3fff4265cf9404dbce9c0b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
沢山の作品が展示されてました。どれも綺麗な字ばかりで
もっと字を綺麗に書く練習しとけばな~と反省仕切りです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
さて、今回ジュニア君が入賞した作品は、「わか草」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/01/33d8dadf505d7123bd52bcd0864ae9ca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
伽藍賞を受賞したのは最年少2年生から高校生まで38名。
3年生はジュニア君だけでした。
筆使いに迷いが無く、思い切りが良いですね。
サッカーと同じで、本人が好きで始めた事で賞がもらえるなんて最高です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/21/794a65ba922095598f4cb14b1dd7c635.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/c3/79fab1dfde058433e04deaad814ea12d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
習字はヤス、ノーマークだからのびのびやってるのかな~
習字の先生は褒め上手だからな~。やっぱり褒めてのばさねば!
文武両道がんばってや~
![]() | [図解]みるみる字が上手くなる本PHP研究所このアイテムの詳細を見る |