1月9日![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
九州出張2日目です。
昨晩、
ろくなものを食わずに
寝たので朝からお腹がぺったんこ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
朝7時30分から
朝食Timeなのですが、
待ちきれず7時位からそわそわ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/dd/96374b62fef21840ba0d00a9139a5f1c.jpg)
朝ごはんのバイキングを
たらふく食べさせていただきました。
一番おいしかったのは、だんご汁(たご汁)。
けんちん汁とほうとうを足して2で割った感じの汁です。
これがことのほか美味しかったので、おかわりしまっくってしまいました。
大根のいちょう切りが厚さ1mmも無い上に均等に切られてて、職人さんの腕を見たね
朝の食事が
美味しいと、1日気分よく過ごせますからね~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
本当に美味しかったです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
で、今日は、大分でお仕事なので移動![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/car_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
朝あれだけいっぱい食べたにもかかわらず、
14時まで食事も摂らずに仕事に励んだ為か、身体はすでに
ガス欠状態に…
そこまでして、頑張って仕事した理由は2つ。
美味しい
お酒を買う時間を捻出する事と、美味しい
焼きそばを食す事。
まずは、日田に逆戻りして、いいちこ日田蒸留所へ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/car_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
いろいろある中で…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/52/52e35de065ae02fdcf99c4e71e9822b8.jpg)
前回購入して美味しかった芋焼酎と、大麦焼酎を購入しました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
試飲できないので、大麦焼酎は香りだけ嗅がせて頂きましたが、
ガツンとパンチのある香りは芋を凌ぐ感じでした。
匂いを嗅いだだけで、
購入確定となりました。
まだまだ、日田蒸留所限定の商品はあるので、次回購入しようと思います。
買うものも買ったし、あとは昼食に
焼きそばを食べるミッションのみ。
いいちこ日田蒸留所からほど近いところにあった、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/a5/72840729de7e5c62ff7e17c4b7a11521.jpg)
『焼きそばの想夫愛』さんで遅くなりましたが昼食です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/6d/7850025c82a3b10aa1bc6b56c6cb6e0f.jpg)
想夫愛焼の餃子定食を注文しました。
想夫愛さんは、昭和32年から創業の焼きそば専門店で、
大分県下に11店舗を展開してるんですねー。
全然知りませんでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
肝心の焼きそばですが、具は焼きそばのそばとネギともやしと言うシンプルな構成。
しかし、これが美味いのなんのって…
麺はカリッと仕上げられてまして、柔らかい部分は、普通の焼きそばですが、
カリッとしたところは、ベビースターラーメンを彷彿とさせる硬さ。
これに、もやしのシャキシャキ感が加わるので、口の中は、色んな触感が楽しめます。
焼きそばの決め手となるソースも、辛すぎず甘すぎず絶妙。
食べ終わったお皿にソースが残ってないですから、
麺が美味しソースを吸い込んでるんでしょうね。
食べても食べても飽きないお味でした。
これは、ちょっとやられた感じですね~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_m.gif)
我が故郷にも、B級の焼きそばがありますが…
これば絶品でした。絶対にリピートしちゃいますわコレ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
と言う事で、2月の九州訪問時の昼食も焼きそばで決定となりました。
九州は、美味しいものいっぱいで良いですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
九州出張2日目です。
昨晩、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_night.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
朝7時30分から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0242.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/dd/96374b62fef21840ba0d00a9139a5f1c.jpg)
朝ごはんのバイキングを
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rice_full.gif)
一番おいしかったのは、だんご汁(たご汁)。
けんちん汁とほうとうを足して2で割った感じの汁です。
これがことのほか美味しかったので、おかわりしまっくってしまいました。
大根のいちょう切りが厚さ1mmも無い上に均等に切られてて、職人さんの腕を見たね
朝の食事が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart2_glitter.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
本当に美味しかったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
で、今日は、大分でお仕事なので移動
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/car_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
朝あれだけいっぱい食べたにもかかわらず、
14時まで食事も摂らずに仕事に励んだ為か、身体はすでに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
そこまでして、頑張って仕事した理由は2つ。
美味しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0240.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/spaghetti.gif)
まずは、日田に逆戻りして、いいちこ日田蒸留所へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/car_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
いろいろある中で…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/52/52e35de065ae02fdcf99c4e71e9822b8.jpg)
前回購入して美味しかった芋焼酎と、大麦焼酎を購入しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
試飲できないので、大麦焼酎は香りだけ嗅がせて頂きましたが、
ガツンとパンチのある香りは芋を凌ぐ感じでした。
匂いを嗅いだだけで、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0186.gif)
まだまだ、日田蒸留所限定の商品はあるので、次回購入しようと思います。
買うものも買ったし、あとは昼食に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/spaghetti.gif)
いいちこ日田蒸留所からほど近いところにあった、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/a5/72840729de7e5c62ff7e17c4b7a11521.jpg)
『焼きそばの想夫愛』さんで遅くなりましたが昼食です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/6d/7850025c82a3b10aa1bc6b56c6cb6e0f.jpg)
想夫愛焼の餃子定食を注文しました。
想夫愛さんは、昭和32年から創業の焼きそば専門店で、
大分県下に11店舗を展開してるんですねー。
全然知りませんでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
肝心の焼きそばですが、具は焼きそばのそばとネギともやしと言うシンプルな構成。
しかし、これが美味いのなんのって…
麺はカリッと仕上げられてまして、柔らかい部分は、普通の焼きそばですが、
カリッとしたところは、ベビースターラーメンを彷彿とさせる硬さ。
これに、もやしのシャキシャキ感が加わるので、口の中は、色んな触感が楽しめます。
焼きそばの決め手となるソースも、辛すぎず甘すぎず絶妙。
食べ終わったお皿にソースが残ってないですから、
麺が美味しソースを吸い込んでるんでしょうね。
食べても食べても飽きないお味でした。
これは、ちょっとやられた感じですね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_m.gif)
我が故郷にも、B級の焼きそばがありますが…
これば絶品でした。絶対にリピートしちゃいますわコレ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
と言う事で、2月の九州訪問時の昼食も焼きそばで決定となりました。
九州は、美味しいものいっぱいで良いですね。