寒いのも暑いのも大嫌いな拙者は
春と秋が一日でも長いほうがいいのに、

寒い日が続いたと思ったら暑い日が続く、、
あたたかいうららかな春の日和が、極端に
少なくなったなぁ、、
日本も四季がなくなって冬と夏の二季に
なっちまったようでござるよ

寒暖差アレルギー持ちの拙者は今日も
くしゃみ鼻水が止まらない、、
もう一ヶ月ほど前になるのだがその日、
お天道様がご機嫌だったので久しぶり?
今年初めて?ポタリングしたでござる。

まずは、南区大橋駅近くの道祖神社にお参り。

この日のカメラはFUJIFILM X-T30Ⅱに
レンズXF35mmF1.4をつけて。
花見散歩の終盤、拙宅近くの神社に寄った。
ここでもひっそりとだが美しく咲き誇って
いたでござる。

改めて日本人でよかったなぁ、、しみじみ
思った。

桜木の傍に、真っ赤な椿の花がまるで地面に
咲いているかのように点々と散っていた。
桜は七日、とかいうけれど花の命は儚く短い
なぁ、、と腰を屈め最後に一枚パチリした。
さて、帰って今日も独り一献傾けるとしよう。
君に櫻咲け、
僕に桜酒
なんちゃって、、
拙宅に帰りつき、いつものようにダイヤメで
焼酎を吞もうとグラスを出したのだが、せっ
かく観梅したあとなので梅酒に変更し、喉が
カラカラ渇いていたのでジャブジャブっと
一気に呑み干した。

梅酒をストレートで数杯呑んだらいい感じに
なって棚をゴソゴソ探索し奥に鎮座していた
ヨメ様のワインを発見、断りなく開け呑んだ。
「少しぐらいわからんめえ、グヒヒヒ、さて、
花見で一献といえばやっぱ桜だよなぁ、、」
と謎の独り言を呟きその日もグダグダと呑み
続けた、、、ようだ。
「この寒さも今週まで、来週には暖かくなり
ます」と、先々週から天気予報士の方々が口
を揃えて仰ってましたが、、、
はて?今週も寒うござんすが、、、

結局、桜の花見も寒の戻りとかやらで行きそ
びれている昨今いかがお過ごしでござるか?