この前の続きでパーツ発注!
・
・
・
代替えパーツでしたが出て来ました
・
・
・
イグニッションコイルとプラグキャップです
・
・
・
早速交換しようとタンクを外してビックリ!
・
・
・
先日取り付けたCDIを固定していたコードを束ねるマジックテープが溶けていました…
抵抗器ってこんなに高温になるんですね~知らなかった…
・
・
・
とりあえず、もともと付いていた辺りに移動
ヒビが入っちゃいましたが、大丈夫かな?
・
・
・
気を取り直してイグニッションコイルの交換
・
・
古いのを外し…
・
・
・
比べてみるとこんなに長さが違う!
プラグキャップの色の違いに歴史を感じますね
・
・
・
面倒だったので切らずに取り付け!
で、試走!
と、その前に相変わらず漏れ続けるクーラント液
こんなに減ってしまいました
・
・
・
キャップの継ぎ目から漏れてるようなので
・
・
こいつでなんとか!
・
隙間を埋める感じで塗りたくりました
・
・
・
でいよいよ試走!
・
・
・
結論から言うと、少しマシになったかな?って感じで
すっきり解決、とはなりませんでした
・
・
こちらも乾く前に乗っちゃったから
ボンドが飛び散って終わり!
・
・
・
よく見ると水性だから漏れたクーラントで流れちゃったのかも!
・
・
と、この辺りでみなさんのアドバイスのどれから試そうかなと考えて
とりあえず、部品も買わなくていいニードル位置を上げてみる事に!
・
・
キャブから外し
真ん中にあったのを
・
・
・
一段上に
・
・
・
ほんでもって取り付けし
試走してみると…
・
・
・
驚いた事に、いままでの不調が嘘のようにスムーズに吹け上がるようになりました!
SOULさん、ありがとうございます!
プラグ、被ってる様にも見えますが
とりあえずいい感じに吹け上ります!
・
・
・
でリザーブタンクのキャップも再びトライ!
塗りたくって1週間放置!
・
・
・
すっかりからっからです
雨には乗れなくなりましたが
もともと、雨の日は乗らないので、一応一件落着かな?
・
・
・
調子の戻った喜びに、琵琶湖周辺まで行ってきました
・
・
・
帰りの道中で2万キロ超えちゃいました!
僕が走ったのは8000~9000km程度ですが
一応記念と言う事で…
・
・
・
記念の地は
近江八幡市田中江町交差点付近でした
・
・
・
で、燃費
ちょっと良くなって、また悪化!
・
・
・
ニードル位置を替えたのは影響しているのでしょうか?
では、また
調子よくなって良かったですね。
エンジンが調子悪いと乗る気も萎えてしまいますから。
これからは気持ちよく走り回って下さい。
しかしジェットニードルでしたか、こんどキャブをばらした時にでもニードルとジェット類の番手を確認してみてはどうでしょうか、中古パーツで番手が変わってるとかあるかもですね。
次はパッキンは新調した方がいいですよ、何しろ古いですから。
NS50fでそこまで苦労したことないので、改めて旧車に乗るって実は大変だなあと思いました。2万キロ突破おめでとうございます。うちのは、1万7千キロです。
でもそれも来月ぐらいには元に戻した方が良いかもしれません・・・余計なお世話ですが寒くなると薄過ぎになるので真ん中が良いと思います
後はMJですね
写真のプラグ見る限りまだ濃そうです
(これまた余計なお世話ですがMJは番手を下げる(薄くする)前に必ず番手を上げる!事をお勧めします!上げて途中一息ついて吹け上がるのであれば今の番手が合ってるって事なんで!)ではでは
あくまでサンメカの浅井浅い知恵袋でした・・・・
自分で弄って調子よくなると嬉しいですよね(笑)
中古でしかもオークションで手にいれたので
どこがどうなってるか、分からないまま乗ってるので
色々と出て来ます。
全バラして組み直す自信も無いので、悪くなったら手を入れるを続けていきます。
こうして、色々とアドバスいただけるおかげですね。
これからもよろしくお願いします!
CoupeCamperさんのNSは乗り続けられてるので
好調を保ててるのでしょうね。
ボクのMBXはたぶん長期放置を経験してると思うので
色々と具合が悪い所があるのだと思います。
全バラして組み直せば色々と分かると思うのですが
出来る自信はありません…
少しづつ手を入れて少しづつ良くなればと思っています。
驚くほど絶好調になりました。
昨年夏の不調も同じ状態だった様な気がします。
色々と手を入れて直ったと思っていましたが
気温のおかげだったとは!
基本ノーマルなのに夏場だけ調子が悪くなるって
なんなんでしょうか?
涼しくなったら、濃くしてみます。
メインジェットも試した方がよさそうですね!
20何年前に新品と交換した時もひび割れた奴が来ましたからw
それでもちゃんと機能して電球が切れる症状は治ったのですからw
ちょっと気になるのは燃料フィルターの取り付け方なんですが、あれは出来るだけ垂直に取り付けた方がいいです。燃料は重力で流れているだけですので。
ネットを徘徊していると燃料フィルターで調子が悪くなっているのをバイク屋のブログなんかでよくみます。
フィルターにゴミが着いて無いようでしたらフィルターを外した方が良いようです。
今着いているガソリンコックなら恐らくそれにフルターが着いていると思います。
燃料用フィルターでキャブのセッティングが狂うそうです。フィルターが邪魔して燃料の供給量が足りなくなって調子が狂うとのことです。
少しずつ手を加えてMBXが調子よくなって、色々覚えて楽しんでくださいね。
そうなんdすか⁉
フィルターの付け方考えます。
こうやって色々と皆さんから教えられて助かっています。
MBXを買うかどうするか迷っていた時に、WEBなんかでは知識が無いと旧車に乗る資格はないみたいな意見を読んでさらに迷っていましたが
こうやって皆さんから色々とアドバイスを頂くことで
なんとか乗り続ける事が出来ていると感謝しています。
今後ともよろしくお願いします。
お久しぶりですm(_ _)m
お元気にされてますでしょうか?
さてタイトルの無念です。。。ですが
タコメーターの鳴きが再発してしまいました
一度はタコメーターケーブルの交換で
収束したかに感じ取れましたが
先日 エンジンを始動するとウニャラニャララ~と再発
無念です。。。
たろーさんの記事で
冬になると、うるさくなるなんて読んだ記憶がありますが
まさにそれですね(汗)
作戦を練らねばならなくなりました。
ではでは
そうですね、ボクのも鳴き始めました…
どうしたものでしょうか…
対策お待ちしています。
ブログにアップお願いします!