このところ寝る時間が遅くなって午前1時~2時頃の時もある
お風呂に入る時間が遅いのですべてが遅くなっている
毎日寝不足な気がする
昨日は寝不足がたたったのか12時前にはダウンしてしまった
寝ようと思って時計を見たら23:40分だった
もしかしたら早く目が覚めてしまうかも、
と思いながら昨日は何も考えずすぐに眠ってしまった
が、やはり変な時間に目が覚めてしまった
まず午前1時半に目が覚めて
続いて3時ごろにめが覚めて
5時に目が覚めてしまった
5時に目が覚めた時には眠るのは無理かもしれないと思った
それから眠るのか、目が覚めるのか、はっきりしないままグズグズして
6時には起きだしてしまった(いつも起きる時間は7時です)
そんなわけで今日は気分がイマイチ
午後、お天気がいいのに家にいるのも、と思い出かける
買い込んだ単行本が溜まってきたのでBOOKOFFで売ろうかと思い出かける
16冊 1,675円でした
以前本箱1個分の整理をした時はとても持っていけないので
自宅まで取りに来てもらった
しかしその本はみんな古くてバーコードが入っていなかった
ほとんどが引き取りということで持って帰ってもらった
その時は確か全部で800円くらいじゃなかったかと…
その本がなくなって困ることは一度もなかった
本がなくなることでせいせいした
今日も、わずかだけど本がなくなりさっぱりした
多分、誰も読まないと思うけど・・・
時機を見て引き取ってもらおうと思っています。
BOOKOFFが良いですか?
わぉ、処分が大変ですね。
私が処分した時はブックオフしか思い浮かばなかったんですが。
自宅まで引き取りにきてくれるのはうれしいですよね。
値段はどうでも、本がなくなってくれれば、と思いましたよ。
かりんとうさんは就寝時間が遅いのですね〜。
私も遅い方だと思ってましたけど、日付けが変わる前、12時前には寝ようと思っています。
私もかりんとうさんと同じで、朝までに3回くらい、目が覚めちゃいます。
何ででしょうね〜。
睡眠時間が短いと認知症になりやすいとか...
ヤバイ、ヤバイ...(笑)
読み終わった本、随分高く売れましたね。
でも比較的、新しい本ばかりのようだ...
私はもう売るものが何も無くなりましたー(笑)
年をとっても変わらないのかな。
睡眠時間が短いと認知症に…、ほんと?
私こそヤバイ、ヤバイ
いつもならこんなに何度も起きないんですが、
3回目を覚ますと寝不足になりますね。
もう少し早く眠るようにしないといけないですね。
みんなが寝静まった夜はなんだかうれしいような気がするんです(子供かよ)
本箱を整理した後に買い込んだ本ばかりだから比較的新しい本です。
図書館まで足を延ばせばいいんですが、買い物途中でつい買ってしまうんです。
売るものがなくなってしまった‥ということはずいぶん整理したんですね。
新居ができるのが待ち遠しいなぁ。