goo blog サービス終了のお知らせ 

黄昏のかりんとう

日々黄昏ていく自分と向き合う日記

ふるあめりかに袖はぬらさじ

2019年11月10日 | 外出
今日は祝賀御列の儀
今日に変更されて本当によかった
素晴らしいお天気でパレードにふさわしい日でした
日本国民として幸せな、ありがたい一日でした

そのパレードをテレビで見ずに今日は観劇です
パレードが11月10日に変更される前に決まっていました

音楽劇「ふるあめりかに袖はぬらさじ」


大地真央の美しさには言葉もなく見入ってしまいました
しかし役柄がお調子者の芸者ということで、美しさとは別物で笑いも楽しめました

名前を知っている俳優さんが何人か出演していたのも楽しみでした

日本版ミュージカルとでも言うのでしょうか
歌や踊りが所々に入り飽きずに楽しめました

これは、とある「会」のご招待でした
お食事付きで、ありがとうございました

明治座9月「ふるあめりかに袖はぬらさじ」第一幕ダイジェスト







テレビの時間

2019年11月09日 | 日記
最近意欲的にドラマを見ている

朝ドラ「スカーレット」
ハル~総合商社の女~  月曜 22:00~
G線上のあなたと私  火曜 22:00~

同期のサクラ   水曜 22:00~
モトカレマニア   木曜 22:00~

見始めると止まらなくなる

何曜日に何があるのかまだ把握してないので
テレビの番組表を見て“今日は○○がある”と自分の頭にインプットしておく
ビデオを使えばもっと楽なのにビデオの使い方がわからない

時間はたっぷりあるので、
時間がきたらテレビの前に座ります








布団から出られない

2019年11月08日 | 日記
朝寝坊になりました
気持ち良くてよく眠れます
ほっておいたら一体何時まで眠れるんだろうか

昨日から夫が送らなくていい、と言います
(朝駅に向かって)行くときも歩く、と言います
ふ~ん、と思いましたが深くは聞かず
頑張って!と云っておきました


今日の夕焼け


日没はもう少し右のほうですが灰色の雲に覆われていました
タイミングが悪くきれいな夕焼けがなかなか撮れません




姫孫と過ごす一日

2019年11月07日 | 家族のこと
連休中に、出産のため帰省していた実家から次男一家が戻ってきました。
ママと、元気いっぱいの姫1号と、生まれて40日の姫2号です

ママの実家では一度に3人がいなくなりさみしいらしいです
実家というものはそういうものだとわかってはいますが、
子供の声が聞こえなくなるのは、さぞかしさみしいだろうなと思います


昨日母に、あなたも忙しくなるわねと言われました
孫が帰ってくると何かと呼び出されて大変ね、と

昨日の夕方早速ヘルプの要請がありました
今日は水泳教室の日だったので一応水泳教室があることは言ったのですが・・・

プールを休んで行ってきました
行けば姫孫の可愛さで十分楽しんできます

来週から育休を取得した次男が出社します
ママと二人の姫孫たち、できるだけ助けてあげたいと思います
私のできる範囲で









お昼ご飯はすき焼き

2019年11月06日 | 日記
母宅へ行ってきました
今日は内科の受診日ではありませんが
顔を見せておけば母も安心するでしょうから

母は採尿したので持っていってほしいということでした
先週主治医から尿を採ってくるように言われてました

母は夜中のトイレが多くて困っています
トイレのカレンダーに「正」の字が書いてありますが平均で4回くらい

でも日中はほとんどトイレに行きません
デイサービスでも一度もトイレに行かなかった、と言っているくらいです

尿の検査をしても雑菌は出ません
先生は「お水をたくさん飲んでね」と言います
今回はどうでしょうか

多分同じことの繰り返し、だと思うんですけど

内科医院に尿を届けて、
ついでに研屋さんに包丁を預けて研ぎをお願いしてきました

お昼ご飯は、母がすき焼きが食べたいということなので
材料を買いすき焼きをしました
しっかりいただいて満足です