黄昏のかりんとう

日々黄昏ていく自分と向き合う日記

イチゴのケーキ

2019年12月11日 | 日記
クリスマスケーキの注文をしてきました

我が家周辺にはシャレたケーキ屋さんがいくつもありますが
このところシャトレーゼが気に入ってます

先日母の誕生日にケーキ屋さんを探したんですが
母の家の周辺にはケーキ屋さんがありません
そこそこ近くて、駐車場があってというケーキ屋さんはシャトレーゼでした
美味しかったし、お手頃価格!

今度のクリスマス会もシャトレーゼにしました
駐車場があるのがいいですね




おしゃれなブッシュドノエルはありませんが
おチビちゃんたちが大好きなイチゴのケーキ😋 






粗大ごみにブランドバッグを出す

2019年12月10日 | 日記
今日夫は忘年会で夕食要りません
私が忘れるといけないので、夕方もう一度ラインを送ってくれました
「ハイ、大丈夫!」
忘れてはいません😁 

昨日の普通ゴミの日、しまい込んであったバッグを出しました


一応ブランド品なのでメルカリとかに出そうと思ったんですが
その価値もないくらいの傷みと、面倒なので思い切ってポイです
お疲れさまでした😌 







ひとつずつ片付けて

2019年12月09日 | 日記
肌寒い一日だった
ウルトラライトダウンは今日の冷たい空気でもOK!
自転車で風を切っても全然大丈夫でした
顔には冷たい空気が当たって寒かったけど






残っているお歳暮を注文して
クリスマス会のチキンとポテトを予約して
次は年賀状を作り始めなくちゃ

気持ちが追われている気分
早めに準備をしているようでいてやっぱりどこかでバタバタしてしまう
多分そういう性格なんだと思う
だから一生直らない😓 







大河ドラマ

2019年12月08日 | 日記
大河ドラマを見なくなって2か月くらい経つかしら?

世間の評判はどうでも習慣として見ていることが多い
ネットでの評判はイマイチの様子

日曜の夜だから時間的に見られないことはないので大抵は見ている
時間的に見られないことがあっても一話飛ばして見ているとか
それでも話はつながっているので習慣的に見ている分には問題はないようだ

でもこの頃は見ていない
もうそろそろおしまいになるわね
次のドラマを楽しみに待とう









最後のお遊戯会

2019年12月07日 | 日記
孫2号のお遊戯会
今年が幼稚園最後のお遊戯会です

さすが年長さん
泣いちゃって演技ができない、なんてこともなくみんな一生懸命です
一昨年の年少の時、
孫2号は泣きそうな顔をして座り込み演技は全くできない状態でした
それを思うと、よく成長したものだと思います

劇、歌と踊り(ミュージカル風)、英語の先生指導の英語のクリスマスソング
よく頑張りました
背が低いので隠れてしまうかなと思ったんですがそんなこともなく
ほとんど真ん中にいてカメラも向けやすかった

12月8日は孫2号の誕生日でもあるので焼肉屋さんで食事会です


偏食の激しい孫2号ですが焼肉は彼のリクエストなので
一人前のご飯とお肉をガッツリ食べました
お腹減っていたのね