TAZUKO多鶴子

ページ内の文章及び作品の著作権はTAZUKO多鶴子が有するものとし、他者がそれらを無断で転載することを固く禁止とします。

紀伊國屋クレド岡山店の7日目

2006-12-26 | TAZUKO多鶴子からの伝言
クレド岡山店の7日目です。今回のイベント会場が狭い為、見にいらした方々が心配されていました。そこで流石に鶴見課長!察するのが早いです!イベント場所が少しでも良くなるように、少しでも広くなるよう私のイベント場所を考えて下さいました。担当が違うのにありがとうございます!鶴見課長は紀伊國屋や社員の雰囲気が少しでも良くなるよう、いつも考えているようです。人を大切に出来ない書店では、お客様に良くない雰囲気が伝わりますよね!そんな書店は良くないお客様が集まり何時か良くない結果になると思いますよ。その点、紀伊國屋は大切にする書店のはず…写真に写ってる女性はクレド岡山店の浜本様!以前夏のイベントから仲良くなって、紀伊國屋が他の書店より良い理由がそこにある事を教えて下さいました。それだけでなく、現在の本の売れ行き状態や紀伊國屋の社員の方々が本が大好きだという事等…色々と教えて頂きました。
最近は本のネット販売も便利ですよね!忙しい方にはとても良い時代になったと思います。でもネットでは欲しい本だけしか買いませんよね。以前の話しですが・・・今の人々はメディアだけの情報で本を選ぶ文化となり、自分自身で本を選んでないのが残念だ・・・と本のお好きな方から聞いた事があります。私もそう感じ、とても残念に思ってます。今の時代だからこそ、生業書店が大切だと思うのです。なぜなら生業書店は欲しい本以外も眺めて開く事もあります。そうする事でより多くの知識が広がるはず…生業書店は何よりも大きな現代の文化の発信源です!とても、とても大切な場所だと沢山の人々に気が付いて貰いたいと思います!

紀伊國屋クレド岡山店6日目NO,2

2006-12-25 | TAZUKO多鶴子からの伝言
クレド岡山店6日目です。写真の男性はクレド岡山店の先山店長です。今回のイベントも受け入れて下さったて感謝してます。高松店開店の為に高松でも応援にいらしてましたが、私が寒い中イベントやってるのを見て「大丈夫ですか?風邪ひかないようにね!」と優しい声かけで励まして下さいました。お陰様であの時元気がでましたよ。今回のイベントは企画を練ってない為…結果が心配ですが…でも先山店長!頑張りますね!どうか長い目で見てやって下さい。…今日の個展イベントは、色々と沢山の方が応援にいらして下さいました。親子の写真(紀伊國屋クレド岡山店6日目NO.1の下写真)は子供の教室のイッセイ君とお母様です。イッセイ君は手作りの入浴剤やクリームをいつもプレゼントしてくれるのですが、今日は更に色々と一杯作ってプレゼントしてくれました。「先生が疲れてるだろうから…。」とイッセイ君の心のこもった手作りプレゼントです。不純物が一切入ってない自然なものばかりで…入浴剤は素敵な香りがします。イッセイ君のお陰で今晩お風呂に入って疲れがきっととれるれよ(^-^)ありがとうイッセイ君!…それから昨年冬のイベントで出会った方ですが、愛犬ココちゃんの注文下さった飼い主の河島様(ポスター作品の愛犬の飼い主、本城様のご友人)が美味しいお気遣いも頂きながら、またまた感動のお話を沢山頂く事が出来ました。河島様のお話はいつも涙が出そうな程の感動のお話なのです。ありがとうございます。とても心が綺麗になって明日も頑張れます。…それから…更に…FM岡山ラジオ放送の牛嶋DJ!放送局が上の階にある関係もあって遊びにいらして下さいました。またまた、またまた感激です!大ファンの牛嶋DJに声かけされた時は嬉しさ一杯でしたよ~!!牛嶋DJ何度でも通って下さいね(^-^)更に~さらに見ましたよ~。牛嶋DJのブログに牛嶋DJと私の写真を載せて下さってますね。それだけでなく、個展イベントの宣伝、そしてリンクも貼って下さり、とても感謝してます!!皆さんも是非、牛嶋DJのブログご覧になって下さいね!…他には、お客様の関係でお礼を言えなかったのですが、以前の注文の方や教室の方々が応援にいらして下さいました。皆さんの暖かな応援で明日も気持ち良く頑張れます!出会いは素敵です!出会った喜びで感謝の心が一杯になる素敵な一日でした。




紀伊國屋クレド岡山店5日目

2006-12-24 | TAZUKO多鶴子からの伝言
クレド岡山店5日目です。写真は大変ご恩のあるクレド岡山店の鶴見課長です。私のブログ初めての女性写真登場ですよね!実は私の心の中でずっと決めていたのです。鶴見課長を一番最初の女性写真にしよう…ってね(^-^)何故なら…鶴見課長がいなければ私は岡山店でこんなに長く個展イベント出来なかったのですよ!広島店に連絡して下さったり…加藤取締役地区支配人を紹介して下さったり…全て鶴見課長なのです!しかもその上、毎回企画の相談も真剣に考えて下さってます。今まで注文も一杯して下さいました。だからクレド岡山店はいつも盛況で成功していたのです。鶴見課長のお陰でここまで来れたと思うのです!私の大変ご恩ある大切な方。鶴見課長と出会った事に心から感謝しています。尚、写真の中で鶴見課長が持っ
ているのは、私の画集と鶴見課長の可愛がっていた愛犬リッキ-のパステル画です。リッキ-が今年亡くなって随分辛かったと思うのですが…きっとリッキ-君はいつも鶴見課長に感謝して、常にずっと鶴見課長を見守っていると思うのです…。鶴見課長!だから元気出して頑張って下さいね(^-^)私もリッキ-君と同じで、鶴見課長に心から感謝しています!!

明日はクリスマスイブ

2006-12-23 | TAZUKO多鶴子からの伝言

明日はクリスマスイブです。クレドビルの前に、とってもきれいなクリスマスツリ―が!…皆さん知ってますか?イルミネ―ションやネオンを人が美しいと感じるのは、夜空の星を美しいと感じるからだと…つまり自然の美しさを知ってるからだ…と言う説があるそうですよ。ツリ―が美しいと感じるだけでなく、夜空の星はもっと美しいと感じる人が増えて欲しいと願うイブに私はなりそうです。私のイブの予定は個展イベントとしかないので、皆さんは私の分まで楽しんで下さいね…良いイブを!