Team.I 公式ブログ

 

 富山市を拠点に活動する陸上競技チーム「Team.I」です。

Team.I について

2012年に創設して、13年目のシーズンに入ります。 『人間力の向上なくして競技力の向上なし』を合言葉に、「楽しく真剣に」、「感謝と貢献を胸に」、「常に謙虚な姿勢で」、今シーズンもよろしくお願いします!

2022 富山県ジュニアオリンピック中学校陸上競技大会(男子の部)

2022-10-12 00:15:10 | 県ジュニアオリンピック
〈男子〉

1年100m決勝



予選の風(1組+1.4、2組+2.8、3組+3.2)が影響したかもしれませんが、各地区大会とは若干様相の違った結果となりました。

颯太は予選12.51(3.2)の全体8位で決勝進出。
決勝前には「決勝行ってきます!」と元気よく挨拶してレースに臨みました。
決勝では12.86(0.0)公認PBで7位入賞。
颯太の入賞は、中1男子のチームメンバーに勇気とヤル気を与えることになるでしょう。
 
光稀も予選で13.10(3.2)をマークし、追参ではありますが、13.43のPBを大きく上回ってきました。


2年100m

晃輔の12.61(1.3)は決勝進出には遠かった。
ただ、今回の経験は必ず活きます。
3年生のシーズンを見据えて練習に励もう!


共通200m



各地区大会の上位者が決勝に進出しました。

陽は予選23.94(1.1)からギアを上げて、-1.3の風をもろともせず、23.34で見事優勝!
いい走りでした。

直宏は予選を25.04(0.1)で通過しましたが、決勝レースは、その前の走幅跳で脚を使い過ぎたか、25.10(-1.3)で7位に終わりました。

晃輔は26.32(1.1)で100mに続き決勝進出はなりませんでした。
体力を付けよう。


共通800m



陽友は予選を2:15.55の全体トップで通過。
決勝では終始先頭でレースを引っ張り、ラスト100からはデッドヒートを繰り広げましたが、惜しくも100分の3秒差の2:11.35(PB)で2位となりました。
来シーズンに向けての展望と課題が見つかりました。


共通走高跳



希一は地区大会と同記録の1.45で10位でした。
しかしまだ1年生、やりたいことをやってみよう。


共通走幅跳





直宏は、1回目6.08(0.4)と2回目6.00(0.2)に6mを超え、その1回目の6.08(0.4)PBで見事優勝!
助走スピードのアップが結果に結び付いた感じですね。

桧吏は6回目の5.23(-1.4)=PBで7位に入りました。
リレーの予選と時間が近く、集中して臨めなかった感じかな。


共通4×100mR



富山南部(2走:陽)予選46.83、決勝46.94(2位)
速星(2走:桧吏) 予選48.72、決勝48.32(6位)
城山(4走:駿成) 予選48.40、決勝48.58(8位)

この時期で来年を占うのは時期尚早。
リレー練習の前に、一人ひとりの走力を付けることが先決ですね。

2022 富山県ジュニアオリンピック中学校陸上競技大会(速報版)

2022-10-08 21:54:46 | 県ジュニアオリンピック
朝方の雨は冷たく、日中も曇り時々雨のコンディション。

記録面では高望みできない一日となりましたが、7月の県大会以降、人によっては6月の地区大会以降、この大会を目指して頑張って練習してきた成果発表会。

チームメンバーも県内中学生と交流を図りながら、そしてチームメンバーの動向も気にしながら、「楽しく真剣に」競技に向き合っていました。

〈男子〉

1年100m

颯太 12.86(0.0) 7位 ※予選 12.51(3.2)
光稀 13.10(3.2)


2年100m

晃輔 12.61(1.3)


共通200m

陽  23.34(-1.3) 1位 ※予選 23.94(1.1)
直宏 25.10(-1.3) 7位 ※予選 25.04(0.1)
晃輔 26.32(1.1)


共通800m

陽友 2:11.35 2位 ※予選 2:15.55


共通4×100mR

富山南部(2走:陽) 46.94 2位 ※予選 46.83 
速星(2走:桧吏) 48.32 6位 ※予選 48.72
城山(4走:駿成) 48.58 8位 ※予選 48.40


共通走高跳

希一 1.45 10位


共通走幅跳

直宏 6.08(0.4) 1位
桧吏 5.23(-1.4) 7位


〈女子〉

2年100m

咲夢 13.44(0.0) 3位 ※予選 13.08(1.1)
心春 13.55(0.0) 4位 ※予選 13.49(1.9)
玲奈 13.63(0.0) 5位 ※予選 13.25(1.1)
愛椛 13.76(1.8)
沙香 DNS


共通200m

玲奈 27.81(-0.6) 3位 ※予選 27.49(-1.0)
沙香 DNS


共通4×100mR

速星(2走:愛椛、3走:咲夢、4走:由羽) 52.97 2位 ※予選 53.37
富山北部(2走:心春) 54.21 3位 ※予選 54.23
岩瀬(1走:和佳奈) 54.88 6位 ※予選 54.70
富山南部(2走:玲奈) 55.27 7位 ※予選 55.37


共通走高跳

咲夢 1.35 3位


共通走幅跳

愛椛  4.99(-0.6) 1位
和佳奈 4.22(0.7) 10位
紗楽  3.96(1.6) 17位


共通砲丸投

紗楽 7.38 9位

2020 富山県ジュニアオリンピック中学校陸上競技大会

2020-10-12 21:29:45 | 県ジュニアオリンピック
残念ながら、競技場に入ることができなく、また、アップ場も使用できなかったことから、結果だけの報告になりますが、メンバーはよく頑張ったのではないでしょうか。


男子

2年100m
諒哉 12.50(‐0.8)

共通200m
諒哉 25.70(-0.5)


女子

2年100m
優里
 予選 13.45(-1.1) PB
 決勝 13.10(1.0) PB 3位

百世 13.89(-1.1)

共通200m
百世
 予選 27.98(0.0)
 決勝 27.91(1.2) 7位

春海 28.97(-1.0)

共通100mH
心春
 予選 17.06(0.6) PB
 決勝 17.11(0.5) 7位

走高跳
明香里 1.15

共通4×100mR
心春、三涼(富山西部) 52.58 2位
百世(雄山) 52.61 3位

2019 富山県ジュニアオリンピック中学校陸上競技大会

2019-11-02 21:02:31 | 県ジュニアオリンピック
男子

2年100m

幹太

予選 12.06(-0.6)
決勝 12.08(-1.6) 5位


共通200m

幹太

予選 24.02(2.1)
決勝 24.07(1.0) 3位

稜太郎

予選 24.52(2.1) 追参PB
決勝 24.85(1.0) PB 8位


共通4×100mR

幹太 速星 4走

予選 45.82
決勝 46.00 1位

稜太郎 富山南部 2走

予選 46.84
決勝 47.46 3位


女子

1年100m

三涼 DNS


共通200m

楽來

予選 27.15(1.5) PB
決勝 27.31(0.9) 3位


共通800m

 2:45.80


共通100mH

楽來 DNS


共通4×100mR

 1走、楽來 4走 大門

予選 53.43
決勝 53.78 4位


心春 富山西部 2走

予選 54.36
決勝 54.82 7位



良くも悪くも実力通り。

今回の結果を糧またはバネに、来シーズンの飛躍を夢見て冬期練習をがんばりましょう!

平成30年度 県ジュニアオリンピック中学校陸上競技大会

2018-10-07 23:42:29 | 県ジュニアオリンピック
6日(土)、中学生メンバーはホームの五福陸上競技場を駆け抜けました。

風に翻弄されたり、トラブルがあったり、故障者がいたりと、メンバー全員が思うような結果を残せませんでしたが、その中でも十分に練習の成果を発揮したメンバーもいましたね。

これで今の実力がわかり、来シーズンに向けた目標がハッキリしたと思います。

しっかり練習を積むことは当然ですが、もう少し意識を高く持ち、心身ともに大きく成長できるようチーム一丸となって頑張っていきましょう!


共通男子 走幅跳

侑  5.25(0.5) 6位
一星 DNS


1年女子 100m

予選

楽來 13.82(-1.6)
愛  14.19(-1.4) PB

決勝

楽來 15.10(-7.0) 4位


1年男子 100m

幹太

予選 12.42( )
決勝 DQ


2年女子 100m

予選

日葵 13.36(-0.6)
悠花 13.46(-1.3)

決勝

日葵 13.34(-1.5) 1位
悠花 13.38(-1.5) 3位


2年男子 100m

予選

健士郎 11.87(-0.7)
夢喜  12.36(-2.1)

決勝

健士郎 11.74(-0.3) PB 2位


共通女子 200m



予選 29.10(-1.0) PB


共通男子 200m

健士郎

予選 24.85(-4.2)
決勝 24.22(-3.0) PB 2位


共通男子 400m

予選

史太郎 56.57 PB
恵翔  58.96 PB

決勝

史太郎 56.84 5位


共通男子 110mH



予選 18.01(1.7)
決勝 18.04(-2.3) 6位


共通女子 4×100mR

富山西部(4走 美彩月) 53.17 4位
芝園(音羽) DQ


共通男子 4×100mR

速星(夢喜、史太郎、健士郎、幹太) 46.04 1位
山室(侑) DNS