当会では新年度に向けて空手体験会を開催開催します。興味のある方は記事の巻末をご覧ください。
2024(令和6年)の稽古は本日を含めて4回となりました!
来週の火曜日、12/24にて稽古納めとなります。
年末に向けて出席者が少なくなっています。
勉学に勤しむもの、インフルエンザ等感染症でダウンするものなど様々な理由ですが、「寒い!」とか「何となく!」といった理由でお休みする者はいないようなので(タブン)まあ一安心であります。

思い想いの自主練習となりました。

ココミ、アイシン、ユイト、チナリの4名の出席者でした。
空手に興味がある!」
「礼儀作法を感じるため武道を習ってみたい」
「体を動かしたいけどマイペースでやってみたい」などなど
まずは「体験」から如何ですか?
対象者は幼児からシルバー世代まで。
実際「見て」「動いて」「感じて」みないと始まりません。
事前の予約や連絡は不要ですのでお気軽に来訪してみてください。
日時 毎週「月曜日」と「木曜日」
PM7:00~9:00
会場 神林地区公民館ホール(神林農村環境改善センター内)
服装 動きやすいジャージなど
費用 無料
「礼儀作法を感じるため武道を習ってみたい」
「体を動かしたいけどマイペースでやってみたい」などなど
まずは「体験」から如何ですか?
対象者は幼児からシルバー世代まで。
実際「見て」「動いて」「感じて」みないと始まりません。
事前の予約や連絡は不要ですのでお気軽に来訪してみてください。
日時 毎週「月曜日」と「木曜日」
PM7:00~9:00
会場 神林地区公民館ホール(神林農村環境改善センター内)
服装 動きやすいジャージなど
費用 無料
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます