8/29(土)・30(日)は平成27年度夏季合宿でした。
(夏季?夏期?)
まず最初に「集合写真」撮り忘れました(T_T)
なんか物足りないなぁ!?とは思っていましたが、参加者の笑顔!全体写真が無いのです、スミマセンでしたm(_ _)m
まあ、心の中にしっかり想い出を残して下さい!
それでは、写真で綴る合宿のあらまし
-----
会場は「アウレッツ胎内 レクホール(体育館)」
宿泊は「アウレッツ胎内(旧胎内パークホテル いやー懐かしいホテルでした、昔々、泥酔してカラオケ唸った記憶が…)
隣には「ロイヤル胎内パークホテルがあります。自由時間はここでアルコール類を調達しました。(もちろん大人だけです!)
レクホール(体育館) 非常に使いやすかったです!
唯一?の全体風景。 開会式の様子です。
1日目だけの人、2日目からだけの人も多くいました!
気合いが小さめで私の逆鱗に触れ、まずはランニング。
十日町の山崎先生合宿の真似をして「何時終わるか解らないランニング」
意外と皆、平然としていました。(いっしょに走り出した保護者が翌日大変な事に…)
午前中は私の体幹トレーニングと、竹内先生の基本稽古。
昼食です。
何故か「雄叫びを上げ威嚇する」私を撮ったものがいます。
一日目のランチは「カレー」 ほぼ食べ放題でした。
午後からは「形稽古」 まずは座学から。
休憩は随時。ドリンクはコップに名前を書いてエコに徹します。
一日目の〆は「形トーナメント試合」
-----
PM4:00には終了。
その後、自由時間。
入浴や散策、女子会、奇声を上げて走り廻る者、何かしらと見つかって説教受ける者、ビールを飲み出す指導者と保護者、それぞれ楽しみました。
PM6:00 夕食
PM8:00 学習会
PM9:00 精神鍛錬稽古
PM10:00 就寝
今回は皆さん比較的静かな夜を過ごしたようです
(若干一名、門限に遅れて野宿した人がいたそうです)
-----
二日目は「組手試合」
午前中は個人戦。
午後は団体戦(賞品付き)
今日のランチは「牛丼」でした。
来年ももっとグレードアップして開催予定です。
乞うご期待!
(集合写真、忘れません)