11/18(土)
道場練習はお休み
Nコーチとココミ、ユイトは連合会全国大会に向けて大阪に前日入りです。
兎にも角にも人波が途絶えません(朝まで!)
インバウンドで来日者も多いですし、泊まったホテルが繁華街の真ん中だったので一晩中、嬌声とサイレンがやかましかったです。
11/19(日)
スポ少県大会
県立武道館で行われ、5コート体制でした。
残念ながら入賞者はなし。
デビュー戦が2名いましたが頑張っていたようです。
また負けた選手もかなり惜しかったようですから、次回以降の活躍が楽しみです。
連合会全国大会
10コート 1200名の参加でした。
両者、初戦敗退。全く手が出なかったという感じではなかったのですが、
準備不足と経験不足という反省材料のオンパレードです。
残念ながら二人の集合写真は撮影できませんでした。
初参加で手探り状態でしたのでバタバタしまくりです。
ココミに至っては、試合終了後、伊丹空港へ直行で新潟へぶっ飛んで帰りました。
11/20(月)
練習日です。
東先生とエリナ先生が子供たちの指導をしてくれていました。
Nコーチは今回、自家用車で往復です。
オドメーターは1,400km近くまで記録していました。
片道8時間、ユイトと師匠との3人旅でした。
帰りは急ぐ旅ではなかったので、先週お邪魔した福井県鯖江市西山公園のレッサーパンダを見ていくことにしました。
休園でした。残念。
これからはじっくり基本練習から稽古をしてまいりましょう!
また、おかげさまで北信越に多くの知り合いができましたので、出稽古なんかも企画したいものです。
楽しくなってきました。