【トラックバック練習版】あなたが作った春らしいお弁当を見せてください
こんなテーマが出た日にゃあ
こちらで参加するしかないでしょう!
といってもこの企画 完全オバッチさんのパクリですが(笑)
オバッチさんに敬意を表し レッツ クッキンですわ♪
モットーは「お弁当としておいしいこと」そう おいしそうに見えなくても…(笑)
今回は 本当にそのとおり!
色合い的には全っ然おいしそうじゃない(笑)
本日の手拭いはこれ!濱文様の「梅にうぐいす」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/cf/c9022830ebe0f2c14f944fa49cb93f5d.jpg)
<梅にうぐいす弁当>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/79/2bb4dd19799bd84a8719552dae7414b6.jpg)
背景1薄緑:とろろこんぶ
背景2濃緑:あおさ
梅の木:山菜の炒り煮
梅、うぐいす:大根の煮物
うぐいす でかっ!
大根は煮すぎて透けちゃったです(泣)
こんなテーマが出た日にゃあ
こちらで参加するしかないでしょう!
といってもこの企画 完全オバッチさんのパクリですが(笑)
オバッチさんに敬意を表し レッツ クッキンですわ♪
モットーは「お弁当としておいしいこと」そう おいしそうに見えなくても…(笑)
今回は 本当にそのとおり!
色合い的には全っ然おいしそうじゃない(笑)
本日の手拭いはこれ!濱文様の「梅にうぐいす」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/cf/c9022830ebe0f2c14f944fa49cb93f5d.jpg)
<梅にうぐいす弁当>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/79/2bb4dd19799bd84a8719552dae7414b6.jpg)
背景1薄緑:とろろこんぶ
背景2濃緑:あおさ
梅の木:山菜の炒り煮
梅、うぐいす:大根の煮物
うぐいす でかっ!
大根は煮すぎて透けちゃったです(泣)
大根なら型くずれはしないだろうと思って
あぁたね 「花も団子も」ってね
どんだけ難しいんだ~(笑)
煮てから形に切るの?
うーん、目がしぱしぱしそう。
すごいわー!
「花も団子も」でも作って(^^)v!
梅の花は はんぺんの方がよかったかな?
とか 色々反省するのも楽しいです♪
とても楽しいです。
ほんと、ウグイスでかっ(笑)
ケロはね とろろこんぶは苦手だったの
子供のころは 絶対に食べられなかった~
母はおいしそうに とろろ汁すすってたけれど
で 今? おいしい(笑)
緑色って あんまり食材がないのよね~
とろろこんぶは正解でしたけれど
他にないのよね~
これね 出来上がって「まずそう」って思ったんだけれど
今日のお昼に食べてみたら おいしかった
そうそう ご飯は白米じゃなくて
干しダラとダシダ入りの炊き込みご飯でした~写真撮るの忘れた(笑)
とろろ昆布ってさ、調子こいてムシャムシャ食べて
ると、妙にお腹がふくれてウエ~ッ
え?普通は、そんな風に食べんって?
私ね、とろろ昆布にお醤油さして、お湯入れただけ
のとろろ汁が好き~!
良くできてるぅ
だってさ、背景の色からしてとろろ昆布以外に考えられないんだもの。
でもね、やさしいと思われている私だから言ってしまうよ。
「ケロ弁当ひとつくださいな!」ってね。