456番 メーカー不明 石見銀山絵巻
平成29年12月23日 潮温泉大和荘にて購入
石見川本でだいぶ休憩して(笑)
今夜の宿のある潮駅を目指しました
宿は駅のすぐそばでした
お部屋にはこたつがあって
のんびりなごめる空間になっています
温泉に入って
旅の疲れをいやしました
翌朝
昨日は暗くて見えなかった窓の外を見てみました
すぐそばに江の川の支流なのか
用水路なのか
水の流れる音がします
宿を出て駅へ向かう時
ちょうど反対方向の電車が来ました
これから三江線の終点
三次駅へ向かいます
平成29年12月23日 潮温泉大和荘にて購入
石見川本でだいぶ休憩して(笑)
今夜の宿のある潮駅を目指しました
宿は駅のすぐそばでした
お部屋にはこたつがあって
のんびりなごめる空間になっています
温泉に入って
旅の疲れをいやしました
翌朝
昨日は暗くて見えなかった窓の外を見てみました
すぐそばに江の川の支流なのか
用水路なのか
水の流れる音がします
宿を出て駅へ向かう時
ちょうど反対方向の電車が来ました
これから三江線の終点
三次駅へ向かいます
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます