420番 株式会社オレンジページ 水玉ペンギン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/43/7582686ad7629dae1efa46b2dbab38ce.jpg)
平成30年6月26日 JR拝島駅内BOOK EXPRESSにて購入
先日JR拝島駅で時間をつぶそうと本屋さんへ入ったら
レジの所にペンコレコーナーがあり
こちらの手ぬぐいハンカチに出会いました
他にもデザインがいろいろあったので迷いましたが
夏らしく頻繁に使うには豆絞りがいいかなと
こちらを選びました
良く見ると色んな表情があって
かわいいですね
そもそもこれは手ぬぐいのようで手ぬぐいではありません
ハンカチなのですね
こちらは裾をミシンで縫ってある旨を
あらかじめ書いてありました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/95/9933d24aed3cb9ada572e2d79f266b6e.jpg)
「ほつれが気になりません。」って
ほつれるからいいのに
と思っちゃうけど
今回新たに知ったのは
オレンジページという雑誌を作っている会社は
JR東日本の連結子会社であるという事でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/43/7582686ad7629dae1efa46b2dbab38ce.jpg)
平成30年6月26日 JR拝島駅内BOOK EXPRESSにて購入
先日JR拝島駅で時間をつぶそうと本屋さんへ入ったら
レジの所にペンコレコーナーがあり
こちらの手ぬぐいハンカチに出会いました
他にもデザインがいろいろあったので迷いましたが
夏らしく頻繁に使うには豆絞りがいいかなと
こちらを選びました
良く見ると色んな表情があって
かわいいですね
そもそもこれは手ぬぐいのようで手ぬぐいではありません
ハンカチなのですね
こちらは裾をミシンで縫ってある旨を
あらかじめ書いてありました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/95/9933d24aed3cb9ada572e2d79f266b6e.jpg)
「ほつれが気になりません。」って
ほつれるからいいのに
と思っちゃうけど
今回新たに知ったのは
オレンジページという雑誌を作っている会社は
JR東日本の連結子会社であるという事でした
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます