テラの四季ー 風の色、光の色ー

地球を歩く・南伊豆の四季、さまざまをお伝えします。

テスト

2014-02-14 21:05:19 | 周辺情報
今晩は。
私は今潮流であるインターネットの重要性を感じ、その道の第一人者
与沢翼さんのもとで、勉強を始めています。
新宿アイランドタワー41Fで昨日も特別講義が開催、参加してきました。
広い室内では塾生の和気あいあいとした話し合い、お互いに課題をこなす姿・・、皆が助け合い一つの目標に向かう様子をみると、モチベーションも
あがります。
ニューヨークからの参加、毎日定期を買って通学・・、全国からの参加です。
私は2回目のサロン行きでした。

昨日はWord Press の講座に続き、塾長のネット検索技術のお話。
塾長のお話の途中、後ろ髪引かれる思いでしたが失礼して 
品川から新幹線ゲット、伊豆急最終便で無事帰宅しました^^。

よろしかったらこちらもどうぞ^^。
★「テラ・憩いの里」
 ♪ ホームページはこちら
  http://www.teraikoi.com/
 ♪ ブログはこちら
  http://ameblo.jp/teraikoi-wakuwaku/




森は爽やか、フィトンチッド

2012-05-27 20:54:58 | 周辺情報

今日もブログのご訪問ありがとうございます。


さあ、続き 森の爽やかさ「フィトンチッド」についてでしたね。


でもその前に私の朝の日課お話しましょう・・。


朝5時、テラ憩いの里のセンター前に出ます。

今日は青空、上を見て深呼吸・・、

東を見ると木々の間が明るく染まりサンライズ、

手を合わせ 今日の感謝の祈り・・、


振り返るとそこには大きな石碑、

町が言って下さり、母が父のために建てた記念碑です。

過酷すぎる都会の疲れもストレスもリフレッシュ!     森の自然空間、手作り秘境 「テラ憩いの里」-記念碑

記念碑には

「創設者 金子 春雄

 昭和四十三年 憩いの里の礎を築く

 ボートに青春をかけ

 南伊豆をこよなく愛した生涯であった」

 
 また左下に私の句が添えてある

 「青葉風

  夢はぐくみし

    伊豆の山  晶子 」



 碑に向かって手を合わせる、

 「・・待ってください、頑張ります・・」
 
 の アファメーション・・。


 耳には数種の野鳥の声が心地よく響く

 一際 はっきりウグイスの声・・。

 家に入り、おいしい湧き水をコップ3杯を一気に飲む。

 そして今PCの前だ・・。


 森の爽やかさ「フィトンチッド」でしたね。

 樹木が発散する物質で、科学的な効能としては

 免疫力の向上などに寄与すると論文でも発表されています。 

 一言で説明すれば『森林の香り』です。 

 
 『フィトンチッド』とは語源はロシア語だそうです。


 森林の木々には、数パーセントの精油(エッセンシャル

 オイル)が含まれていて、これが木のいい香りの正体です。

 フィトンチッドもこの精油の中に含まれており、

 強い殺菌・抗菌・リラックス効果があります。


 現代社会の複雑化などによって、殊に都会などでは

 私達は疎外感や不安が大きく、原因のはっきりしない

 頭痛や不眠などに悩まされています。

 「現代病」と言われ心理的なストレスが原因となっています。


 更に食生活などから生活習慣病やガン等に進展し、

 大きな問題となっています。


 昔はどうだったでしょう・・。

 人々は里山で自然に従った営みをしていました。

 私達はこんな先人の智恵をすっかり忘れてしまいました。


 爽やかなフィトンチッドの恩恵を受けながら、

 日常の忙しさから自分を解放し、 

 規則的にそんな場を訪れ、

 心も身体もリフレッシュしていく・・。


 「テラ憩いの里」はそんなご提案を

  ブログを通して、皆様にしていきます。
  

 
 まもなく大きなご提案を発表します。

 ご期待ください!!


 最後まで読んで下さりありがとうございました。



 「テラ憩いの里」のホームページもご覧下さい。


黒船祭盛況です!

2012-05-20 20:49:59 | 周辺情報

5月18日から20日まで、テラから20分の下田で

呼び物の第73回「黒船祭」が開催です。


テラでの静かな時に、こんなアクティブな

イベントも加えた楽しみ方も非日常でいいですよ。

ウーファーさんのガイドもかね、楽しんできました。


昨年震災で開催が見送られたこともあり、

下田は3日間の幕末タイムスリップ

活気に溢れていました。

呼び物は勿論 記念公式パレード

静岡県知事川勝さんの笑顔も続きます。

森の止まり木-第73回黒船祭-1

森の止まり木-黒船祭りパレード

海上保安庁の最新英巡視船”あまぎ”の公開や

日米修好条約の再現劇、音楽祭、海上花火等々

盛沢山です。

詳しくは こちら をどうぞ。

「テラ憩いの里」の ホームページ>こちらです。


テラ憩いの里が森づくり大作戦のDVDや書籍に載りました。

2012-03-25 17:12:16 | 周辺情報

 

テラ憩いの里では先人の智恵が残る森を皆さんにもっと親しんで

頂きたいと色々な活動をしています。

秋には森づくり大作戦の一環として「森の地球縁日」が開かれ、

多くの人たちやアーティストが集い、音楽や様々なイベントが

森で楽しく開かれました。


ゲストスナップ

2012-03-15 06:43:12 | 周辺情報

 

久しぶりにゲストスナップです。
3月の声を聞くと卒業シーズン。
東京から卒業式を終えたばかりのフレッシュな若者達を
迎えました。バスで来山、あいにく小雨でしたが元気に
BBQを満喫、桜を見ながら帰京するでしょう。
また週末には久々にツリーハウスにお泊りのご家族、
階段の上り下りを喜ぶチビちゃん達でした。
また大ティピでも友達のサプライズパーティーを
楽しむ若者グループで盛り上がっていました。


「みなみの桜と菜の花まつり」最終日

2012-03-11 16:45:05 | 周辺情報

今日は「みなみの桜と菜の花まつり」最終日です。
朝から快晴の桜日和。
今年は異常低温で桜の開花は2週間以上遅れ、寒い曇り空に
観光客もまばら・・。
春を先取りした美しい緋寒桜、ぜひ楽しんで頂きたい・・と
願う日々。でもそんなことにはお構いなし、3/10までの
桜まつりは雨の中最後の日。
ところが南伊豆町は気を利かして桜まつりを1日延長!
そして今日11日は素晴らしいお天気、
桜も「待ってました!」とばかり素晴らしい花の競演です。
お客様を送りだし、車で5分の青野川へ行って来ました。
花を楽しむお客様で青野川沿いは賑やか・・。
「よかった、よかった!」ホットしました。
スナップを少しアップします。どうぞお楽しみください。
  

 
Categories: 伊豆のイベント・満喫スポット | Leave a comment

テラのミニナイアガラの滝、そして春のお泊りニュープラン!


連日異常低温ですっきりしない天気ですね。
でも雨の後、ちょっと嬉しいことがあります。
キャンプ場のティピテントの前に小さな滝が出現
するのです。昨年フランスから訪問の絵の大好きな
女性二人が何かしたいと描いてくれた可愛いインディアンの
子供達、ここに雨の後小さな滝ができるのです。
雨によって全面に落ちる滝であったり、
こんな小さな滝であったり・・、
バックのインディアンの子供達がしぶきを受けて
喜んでいるみたい・・。
そんな小さな喜びもテラではあります。
春ももうすぐそこ・・。
日常を離れ大自然の中で春をたのしみませんか?
友達グループの
「ピアノ付ホールの利用無料♪得得☆音楽合宿プラン♪♪」
もアップしました。20人ぐらいのご利用可能です。

http://www.teraikoi.com/yoyaku/index.html

 
Categories: オーナー日記 | Leave a comment

みなみの桜満開、カヤック人気です

低温続きで異例の開花遅れで春先取りを待つ人をヤキモキ
させていた河津桜がやっと7日満開となりました。
見所の青野川沿いの河津桜の並木800本は実に見事な満開です。

昨年に引き続き今年も湊から弓ヶ浜大橋~下賀茂への3キロ
コースをカヤックで見上げるお花見が人気上昇です。

今日の新聞にはそんな写真もでていましたので、ちょっと見づらいのですが
ご紹介しましょう。

 
Categories: 周辺情報, 未分類 | Leave a comment

南伊豆の桜、ライブカメラで見ちゃおう・・!

やっと今日は朝から暖かく快晴、春のようです。
青野川沿いの桜が仕事の合間にも気になります。
そこでライブカメラへのリンクです。
青野川まで5分の私でさえとっても嬉しい・・、
ましてこの時期、遠くの皆さんへの
素晴らしいプレゼントでしょう。
ちょっと仕事の合間に早い春を楽しんでみませんか?

http://minami-izu.miemasu.net/ViewerFrame?Mode=Motion&Language=1Mode=Motion&Language=1

 
Categories: 周辺情報 | Leave a comment

春のニュープラン「ピアノ付ホールの利用無料♪得々☆音楽合宿プラン♪」アップ!

今年は春の訪れも異常な寒さで遅れてきましたが、
いよいよ青野河畔は桜で彩られ春爛漫となってきました。
春休みに学生さんたちに送る桜も楽しめる音楽合宿プラン
「ピアノ付ホールの利用無料♪得々☆音楽合宿プラン♪」です!
音を気にすることもない2万坪のエリア、ピアノ、スクリーンも
ついた24角形のホール・・、これを無料でご提供・・という
耳寄りなニュープランです!
皆さんのお出でをお待ちしてます!
お申し込みはhttp://www.teraikoi.com/yoyaku/index.html

 
Categories: テラ イベント情報 | Leave a comment

青野河畔の夜桜


昨日から一転、また今日は寒い一日。
この春の三寒四温の変わりやすい天気に
桜もおどろ医いぇいることでしょう・・。
夜青野川沿いをお使いの帰りに走りました。
ライトアップされた桜はもう6分咲き位となり、
皆さんのお出でをお待ちしてます。
テラでも【伊豆花旅】プランを開催中です。
どうぞお出かけください。

http://www.teraikoi.com/yoyaku/index.html

 
Categories: 伊豆のイベント・満喫スポット | Leave a comment

電磁波観測装置とクリスマスローズ


昨日の暖かい晴天につぎ、今日は寒い曇天です。
テラでは地震予知のため協力、中部大学の電磁波
観測装置を園内に設置しています。

ところが昨日のNTT工事の影響か、地震観測装置の
データ送信が不調・・と
東京から会社の方がわざわざ駆けつけました。
熱いコーヒーで彼山口さんを送り出したところです。

花壇にクリスマスローズが寒そうに風に少し
揺れていました。1枚ショットです。

 
Categories: テラの季節便り | Leave a comment

桜、春を待ってます


Categories: 四季の花 | Leave a comment

青野川の桜5分咲きとなる!


今日は曇りでしたが雨をぬって青野川の桜を見にウーファーさんと
出かけました。風は冷たかったですが、観光客もあちこちで春先取りと
桜をバックに記念写真。続いて伊豆半島がかつて海底だったことを
あらわす雄大なジオサイト田牛竜宮窟、下田の古い町並み、稲取温泉の
伝統文化「雛のつるし飾り」など巡りました。

 
Categories: ウーファーさんを迎えて | Leave a comment

3月11日、東日本大震災から1年が経ちました。

2012-03-11 16:38:42 | 周辺情報

決して私達日本人にとって忘れられない悲しい日です。

TV,新聞等でも毎日状況が流されています。
殊に、突然大きな被害を受けられたり、尊い命を奪われた方々に
心からお悔やみ申し上げます。

地震国日本として、よそ事ではありません。
絶対に風化させることなく、行動を通して出来る形で
少しでも力になれたらと痛感します。

とても感銘を受けたのは震災地への個人での速やかな
100億というご寄付・・、それにしても腹立たしいのは敏速な
処理が打てない日本国の政治・・。
もっと私達もしっかり見ていきましょう。


南伊豆の桜、ライブカメラで見ちゃおう・・!

2012-03-07 07:20:51 | 周辺情報

やっと今日は朝から暖かく快晴、春のようです。
青野川沿いの桜が仕事の合間にも気になります。
そこでライブカメラへのリンクです。
青野川まで5分の私でさえとっても嬉しい・・、
ましてこの時期、遠くの皆さんへの
素晴らしいプレゼントでしょう。
ちょっと仕事の合間に早い春を楽しんでみませんか?

http://minami-izu.miemasu.net/ViewerFrame?Mode=Motion&Language=1Mode=Motion&Language=1

 

ピースビレッジを訪ねて

2012-02-14 10:56:28 | 周辺情報

               

続いて伊豆高原のピースビレッジを訪ねました。
毎月第2日曜がフリーマーケット「ピース・マルシェ」の日。
小道を曲がると欅の大木の向こうに緑の屋根の十角形のハウス、テラと同じアビさんの作である。
代表の平山早苗さんの明るい笑顔で迎えられた。
仲間達も楽しげに集っている。
立派な石焼窯ではピザや焼き芋が焼かれている。楽しいフリマだった。

 


菜の花結婚式

2012-02-14 10:52:19 | 周辺情報

今日2月12日は「みなみの桜と菜の花まつり」の目玉である菜の花結婚式が青空の下行われました。
伊豆高原に向かう途中、ちょうど菜の花畑では結婚式を祝う人たちで一杯。
カメラチャンスと急いで数枚スナップを・・。ご覧ください。
写真は新郎新婦を待つ会場、そして後方には青野川沿いに新郎・新婦を乗せた馬車。
ベールをひき式場に入る新郎・新婦。アーチをくぐり皆に祝福されて結婚式です。


節分ー達磨大師の豆まき

2012-02-09 08:32:11 | 周辺情報

節分の日には日本では古くから豆まきをして「鬼(邪気)」を払います。
各地の神社や寺では有名な年男を招き豆まきが盛んに行われます。
この辺りでは達磨大師が有名で行って来ました。
昨年の達磨を導師の読経でお焚き上げし、続いて年男により
仮設舞台から豪快に豆が撒かれました。
 

 

 


小さな秋

2011-12-23 11:08:08 | 周辺情報

           

西からの寒気団で日本海から北海道にかけては    
冬将軍到来、大雪に見舞われそう・・。
でもここ南伊豆は寒いとはいえ、秋の名残りの紅葉が
小さな池の水面を彩り、水紋に揺らぎながら
一幅の絵となっている・・。
その紅葉の一枝は背後に咲き乱れる水仙と
見事調和、早春と晩秋の共存である。

朝のひと時、心を洗われたそんな一こまをカメラに収めてみた。
亡き母へのプレゼントで作った我が家の小さな庭の
ショットをシェアーさせていただきました。

残り少ない1年、元気にまとめましょう・・。


冬至の夜です!

2011-12-22 21:33:37 | 周辺情報

今晩は。今日冬至は一年中で最も夜の長い日。
「日短きこと至〔きわま〕る」という意味で、一年で
一番太陽が出ている時間が短い日です。
昔は人の生命の終わる時と考えていたようで、今も厄払いのために
冬至南瓜を食べたり、柚子湯に入って身体を暖めたり・・しています。
忙しかった身体を休め、ほっとする日本の伝統ある冬至の夜・・。
いいものですね・・。
世界では、「太陽がよみがえる日」として冬至は最も大切な日と
考えられていた地域も多くあったようです。

でも、早やあさってはX’masイブ、キリストの降誕を祝う夜、
そしてすぐ元旦、家族そろって新しい年の幸を祝って神社へ
初詣・・。実に慌しくも全てを受け入れて祝う日本の包容力の
大きいお国柄を感じるときです。