デジカメ散歩・鈴鹿!春夏秋冬!

毎日を明るく楽しく健康に!生まれ育ちは東京下町千住の川向こう梅田、いまは独り静かな鈴鹿川のほとりで過ごしています。

慈恩寺

2005年02月12日 | デジカメ散歩!
<亀鶴山 無量院 慈恩寺>
・鈴鹿川を遡り亀山へ30km 建て替えられた29番慈恩寺の本堂を拝観してきました。
 本尊の木造阿弥陀如来立像を見させて頂こうと伺ったが、もう少しの間
 亀山歴史博物館に預かってもらっている、とのことで帰りに博物館へと走る。

<亀山市歴史博物館>¥200
・常設展示の亀山、関の史跡、歴史資料を閲覧
・「その日・その時・その自然」が開催中
  (亀山市内のたくさんの自然を展示)
 
いろいろ郷土の歴史書籍も多く一階は無料で閲覧可
また、チャリンコでゆっくりと遊びに来よう。
【てるちゃんの亀山宿チャリンコ・マップ】