![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/d1/a506ab133aaaa472b6038d0b183f8d19.jpg)
写真は足利尊氏公の墓。
霊光殿には達磨大師と夢想国師とを左右に、足利歴代の将軍像(義量と義栄の像を欠く)
が徳川家康像と共に両側に安置されている。
足利将軍家
1代 足利尊氏(たかうじ)
2代 足利義詮(よしあき)
3代 足利義満(よしみつ)
4代 足利義持(よしもち)
5代 足利義量(よしかず)
6代 足利義教(よしのり)
7代 足利義勝(よしかつ)
8代 足利義政(よしまさ)
9代 足利義尚(よしひさ)
10代 足利義材(よしき)
11代 足利義澄(よしずみ)
足利義稙(よしたね)=義材と同人物(再度将軍職に)
12代 足利義晴(よしはる)
13代 足利義輝(よしてる)
14代 足利義栄(よしひで)
15代 足利義昭(よしあき)
にほんブログ村の人気ランキングに参加しています。
下のバナーをクリックして頂けると嬉しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
![にほんブログ村 旅行ブログへ](http://travel.blogmura.com/img/travel88_31.gif)
ありがとうございます。
霊光殿には達磨大師と夢想国師とを左右に、足利歴代の将軍像(義量と義栄の像を欠く)
が徳川家康像と共に両側に安置されている。
足利将軍家
1代 足利尊氏(たかうじ)
2代 足利義詮(よしあき)
3代 足利義満(よしみつ)
4代 足利義持(よしもち)
5代 足利義量(よしかず)
6代 足利義教(よしのり)
7代 足利義勝(よしかつ)
8代 足利義政(よしまさ)
9代 足利義尚(よしひさ)
10代 足利義材(よしき)
11代 足利義澄(よしずみ)
足利義稙(よしたね)=義材と同人物(再度将軍職に)
12代 足利義晴(よしはる)
13代 足利義輝(よしてる)
14代 足利義栄(よしひで)
15代 足利義昭(よしあき)
にほんブログ村の人気ランキングに参加しています。
下のバナーをクリックして頂けると嬉しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
![にほんブログ村 旅行ブログへ](http://travel.blogmura.com/img/travel88_31.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)