みなさん、こんばんは。
今日は、気持ちのよい快晴でしたが、風が強く寒かったですね。ほんと、家はからっ風が吹きおろしてくるので、冬は大変です。
さて、今日は、政治のニュースからです。
所得把握で「納税者番号」…税調が検討部会(読売新聞) - goo ニュース
前々から議論になっていた話題ですが、ようやく動き始めそうです。とにかく、「国民総背番号制」を導入し、コンピュータ管理による、行政のスリム化が、表向きの理由です。
実際は、国民を管理下に置きたいと言う事なのでしょう。そのことが、いったい何をもたらすのか、もう少し検討すべきだと感じるのは、私だけですかね。
一国民としては、この先の成り行きを見守るしかなさそうです。
それでは、今日はこの辺で。また、明日!
今日は、気持ちのよい快晴でしたが、風が強く寒かったですね。ほんと、家はからっ風が吹きおろしてくるので、冬は大変です。
さて、今日は、政治のニュースからです。
所得把握で「納税者番号」…税調が検討部会(読売新聞) - goo ニュース
前々から議論になっていた話題ですが、ようやく動き始めそうです。とにかく、「国民総背番号制」を導入し、コンピュータ管理による、行政のスリム化が、表向きの理由です。
実際は、国民を管理下に置きたいと言う事なのでしょう。そのことが、いったい何をもたらすのか、もう少し検討すべきだと感じるのは、私だけですかね。
一国民としては、この先の成り行きを見守るしかなさそうです。
それでは、今日はこの辺で。また、明日!