みなさん、こんばんは。
今日は気持ちの良い快晴でしたが、風が強くとても寒かったです。
さて今日は、リーグワンの開幕節から。
【第1節 ハイライト】横浜キヤノンイーグルス vs. 東芝ブレイブルーパス東京|ジャパンラグビー リーグワン2024-25 D1(12月22日)#leagueone
今シーズン最初の現地観戦してきました。

入場口

東芝ブレイブルーパス東京

横浜キヤノンイーグルス

キックオフ
前半は風下の横浜CEが優勢に試合を進めます。対する東芝BL東京はボールが手につかず反則を繰り返していた印象。
後半、風上に立って、一気に攻める算段であった横浜CEが、リズムある攻撃が出始めた東芝BL東京を止められず、徐々に劣勢に。
完全にモメンタムが入れ替わり、東芝BL東京がペースを掴むものの、横浜CEも粘り強く食らいついて同点に。
ただ、最後はとどめのトライを決められ東芝BL東京の勝利。

とてもいい試合でした。
両チームとも、カテゴリーC(各国の代表)選手たちが目を見張るようなプレーを披露し、流石でした。
デクラークの球捌き、モウンガのキックやゲームコントロールが特に凄かったです。
今季のリーグワンは接戦が多く、楽しみな対戦が増えそうです。
今日ものある方は是非、競技場へ足を運んで見てください。
それでは、今日は、この辺で。また、明日!