癒し系!?税理士の爆笑??商売繁盛記

税金に限らず、経営、会計、コミュニケーションなどを、面白おかしく、また、わかりやすく解説する、気軽なブログです。

幸せの感覚は人それぞれ

2013-09-10 18:55:45 | その他

みなさん、こんばんは。

今日はどんよりとした曇り空でしたが、みなさんの地域はいかがでしたか。週末の雨を経て、空気が秋に変わった気がします。

今日は国連の発表からです。

世界幸福度ランキング2013、国連(ナショナルジオグラフィック 公式日本語サイト) - goo ニュース

この手のランキングだと、大体日本は下位で、上位に北欧の国々が並ぶという感じですが、今回はどうやら微妙に違うようです。

きっと、全世界にその範囲を広げたため、戦争している国や、内戦状態、貧困などの問題があって、よりその差が大きくなったのかもしれません。

このような貧富の差は嘆かわしいことで、いろいろな方が格差解消に尽力されていますが、私たち日本人は、幸せの基準について考えてみるいい機会なのかもしれません。

個人的には、幸せの基準は人それぞれだと思いますが、それでも必要な基準がいくつもある気がします。

考えれば考えるほど、ぐるぐると頭の中を思考が回りますが、それでも、自分なりの基準を考えてみることは、有意義だと感じました。

みなさんの幸せの基準は、どうなっていますか?

それでは、今日はこの辺で。また、明日!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

喜びも半分?

2013-09-09 01:10:10 | スポーツ

みなさん、こんばんは。

昨日は一日ぐずついた天候で、秋の気配を感じさせる一日でした。今日の予報は30℃近くまで上がるそうなので、まだまだ夏を感じていられるでしょうね。

さて、今日はオリンピック関連の速報からです。

東京五輪、レスリング実施…野球・ソフト不採用(読売新聞) - goo ニュース

昨日、2020年の開催が東京に決まり、祝賀ムード満載の日本ですが、先ほど吉報!?が入ってきました。

2020年の追加競技はレスリングに決定です。レスリングの存続が危ぶまれ、追加競技への投票となったので、この結果は喜ばしい反面、他の2競技についても、日本のアスリートもいるので、微妙な感じもします。

『子供たちに夢を』というフレーズも、どの競技にも子供の競技者は大勢いるので、オリンピックってなんぞや的な、そもそも論を考えないといけないのでしょうね。

商業主義も含め、新たな視点が必要かもしれませんね。

それでは、今日はこの辺で。また、明日!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3大スポーツイベントの自国開催を・・・

2013-09-08 08:58:28 | スポーツ

みなさん、おはようございます。

今日は朝からそこら中で、歓声が上がったのではないでしょうか。

東京五輪決定 イスタンブールと決選制す(日刊スポーツ) - goo ニュース

前回のオリンピック誘致も優勢で1位予想でしたが、落選したので、どうなることかと思いましたが、やりました。

これで、人生で夏冬両方のオリンピックと、サッカーとラグビーのW杯の自国開催を目撃できることになりました。こんな経験のできる国民は、そう多くはないのではないでしょうか。

とにかく、東日本大震災の復興だけではなく、スポーツの素晴らしさ、日本人のホスピタリティを存分に発揮できるように、日本全体で取り組んでいきたいものです。

開催決定の瞬間を見逃した方に

<!-- 2020 夏季五輪開催都市 東京に決定! -->

それでは、今日はこの辺で。また、明日!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネコで癒されてみてください

2013-09-07 18:18:16 | その他

みなさん、こんばんは。

今日はすっきりしない天気でしたが、酷暑とよばれる日々が嘘のように記憶の彼方へ忘れ去られてしまいます。コオロギの鳴き声も聞こえるようになってきたので、一気に秋へ突入でしょうか。

さて、はっきりしない天気の週末、たまにはこんな動画で癒されて(面白がって)ください。

いかがでしたか?

それでは、今日はこの辺で。また、明日!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう少し、強い相手とやった方が・・・

2013-09-06 21:57:43 | スポーツ

みなさん、こんばんは。

今日は比較的涼しい一日でしたが、猛暑がぶり返すということはないでしょうかね。

さて、今日は楽天の田中選手が20連勝、野球のU18代表がキューバにコールド勝ちして決勝進出と、おめでたい話題がある一方、サッカー日本代表の試合でした。

本田、工藤、遠藤弾で完勝!ザック日本が完封勝利!(スポーツ報知) - goo ニュース

親善試合だからなのでしょうか、それに相手が格下ということもあるのでしょうか、結果は満足でも、なんとも消化不良な試合と感じました。

コンフェデ杯やウルグアイ戦で露呈した課題に対処するには、真剣勝負が必要だし、それが無理でも、強豪国との試合をすべきだったと思います。

ただ、欧州はまだW杯の予選の最中ですし、日本まで長距離移動してまで、強化試合をする必然性がないから仕方ないでしょうね。

ただ、輝いた選手とそうでない選手がいたと思うので、今日の試合を受けてそれぞれ次の試合に向けて、活かしてもらいたいですね。

それでは、今日はこの辺で。また、明日!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

前作は見たことありませんが

2013-09-05 22:11:17 | 映画・観劇

みなさん、こんばんは。

今日も昨日に引き続き、荒れ模様の天気。なんとか、被害が最小限になるといいのですが。

さて、今日は帰りがけに映画を見てきました。

『スタートレック・イントゥーダークネス』

前作もあるらしいのですが、事前知識を入れずに見ました。

映画の最新技術を駆使した映像は、目を見張るものがありました。3D効果も中々で、SF映画を存分に楽しめる映像だったと思います。

前作ファンは思い入れもあるので、賛否両論あるでしょうが、個人的には、先入観がない分、純粋に楽しめたと思います。

シリーズ化されているそうで、次作もあるのなら、見てみようかと思います。

それでは、今日はこの辺で。また、明日!それでは、今日はこの辺で。また、明日!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱり「そうだよね」とうなずきながら読む本

2013-09-04 20:05:48 | 本の紹介・書評

みなさん、こんばんは。

今日も列島各地で、天候が荒れて、とんでもないことになっていますね。被害が最小限になることを、心から願うばかりです。

今日は、久しぶりに本の紹介です。

『本当の勇気は「弱さ」を認めること』著:ブレネー・ブラウン サンマーク出版

帯に、『「傷つかないように生きること」を、思い切ってやめてみませんか?』と書いてあり、また全米の著名人の推薦文を見て、これはいい本かもしれないと思い、購入しました。

まずは、結論からです。久しぶりの良書です。生き馬の目を抜く昨今においても、本書が提示する考え方は、とても大切だと、なんども「そうだよね」とうなずきながら読みました。

著者は、『ヴァルネラビリティ』(日本語訳で「傷つきやすさ、もろさ、攻撃や批判などを受けやすいこと、など」)が大切だと主張していますが、ここを誤魔化したり、感じたりしないようにしているのが、現代人なのかなと思います。

ほかにも、「恥」であったり、知らず知らずのうちに身につけてしまっているもの(著者は『武器』と表現)のことについて、実例をもって説明しているので、とてもわかりやすかったです。

そして、この『ヴァルネラビリティ』とともに、タイトルにもある『勇気』も改めて、考えさせられました。

とにかく本書は、1回読んで納得するのではなく、何度も読んで、その時々に感じたことを、自分に活かすという活用の仕方がいいのではないかと思いました。

それでは、今日はこの辺で。また、明日!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これで、当分エアに振り回されないですかね

2013-09-03 17:38:54 | スポーツ

みなさん、こんばんは。

今日も暑かったですが、みなさんの地域はいかがでしたでしょうか?

さて、今日は9月3日ということで、ヨーロッパのあの選手の話題からです。

本田移籍消滅も冬へミラン10番は空き(日刊スポーツ) - goo ニュース

何年も前から、架空の移籍情報(通称「エア」)が飛び交っていましたが、移籍の締め切りである9月2日を経過した今日となっては、ひとまずこれで区切りをつけたということでしょうか。

とはいうものの、冬の移籍は移籍金が発生しないので、数多くのビッククラブ移籍の可能性が報じられるでしょうね。

それを見て、またエアかと呆れるのも、予想できるでしょうね。今となっては、W杯が来年に控えている状況を考えると、出場機会をとるべきなのでしょうが、本田選手個人の成長を考えると、ビッククラブへの冬移籍もやむなし、と言うところなのでしょうか。

いずれにせよ、個人的には冬以降に在籍するチームでの活躍を望んでいることは、変わりませんが。

それでは、今日はこの辺で。また、明日!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今話題の!

2013-09-02 20:58:38 | その他

みなさん、こんばんは。

今日は埼玉と千葉では竜巻が発生したようで、とにかく荒れ模様の天候は、いつまで続くのでしょうか?

今日はネットで話題のあのサイトをご紹介します・

「出身地鑑定!!方言チャート」

試しに私もやりましたが、見事正解しました。

どの程度の正答率なのかわかりませんが、質問を見てはじめて、もしかしてこのことってローカルだったの的な気づきがえらるので、暇つぶしにおススメです!

それでは、今日はこの辺で。また、明日!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昔話のパロディ

2013-09-01 22:11:09 | その他

みなさん、こんばんは。

今日は猛暑と雷雨で、目まぐるしい一日でした。夏も終わりが近いということでしょうか?

さて、今日から9月と言うことですが、たまにはくだらないアニメを紹介します。

なんの教訓にもなりませんが、いかがでしたか?

それでは、今日はこの辺で。また、明日!乃木坂それでは、今日はこの辺で。また、明日!乃木

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする