stay_gold.com

日記だったり社会問題だったりオタだったり競馬だったりなごちゃまぜブログ。コメント・TB・リンクは大歓迎!

俺の歌を聴けえええええええええ!(その2

2008-06-01 21:08:08 | 日常
前もこのタイトル使ったなww
要はカラオケです。
ダービー前の時間潰しに1時間だけヒトカラしてきました。
昨日より喉回復してたけど今死んでるw
ハイトーン全然ダメだったもの。
こんな声じゃ酷過ぎて人さまには聴かせられません。

とりあえずこんな感じ。

壊れかけのRadio(徳永英明)
GO BACK TO CHINA(くるり)
LIVE FOREVER(OASIS)
Our Song(GRAPEVINE)
射手座☆午後九時 Don't be late(シェリル・ノーム starring May'n)
DICE(hide)
BLAZE(KOTOKO)
鎮-requiem-(※ -mai-)
Funny Bunny(the pillows)
Dare(GORILLAZ)
ワクガイ!!(福山芳樹)


相変わらず節操無し。
流石に1日なので1位取れる曲多数でしたww
でもこの喉の調子じゃちょっとヤバいねー。
早く風邪完治させねば。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◎ディープスカイ完勝!:東京優駿(日本ダービー)回顧

2008-06-01 16:01:24 | 競馬
まさか馬連で1万以上つくとはなあ。

いやー◎ディープスカイが最後見事に差し切りましたね。
最後届くかどうか冷や冷やものでしたが、キレイに決めました。
あれは素晴らしい!
四位騎手は昨年のウオッカに続くダービー連覇。
NHKマイルとの2冠はキングカメハメハ以来か。
秋が楽しみだ。
さて、これでアグネスタキオンは2000までという説もぶっ飛ばしましたね。

スマイルジャックは早めに先頭に立って伸びたもののあの上がり差じゃ仕方ない。
もうちょっとで押しきれたのに悔しいでしょうね。
まだチャンスはあるはず。

ブラックシェルはなんかもう中途半端キャラ確立したっぽいっすね。
今後もこんな感じで若干足りないことが多いのでは?

マイネルチャールズはもっと前につけておくべきだったんじゃないかなあ。
あの位置からぐいぐい伸びるタイプではないと思うので。


サクセスブロッケンは見事なまでのシンガリ。
世の中そんなに甘くないってことで。
ダート路線盛り上げてもらいましょう!!

というわけで◎ディープスカイ-▲スマイルジャックで馬連13,270円キッチリ頂きました。


予想ではフローテーション入れてましたけど、馬場状態と機能の金鯱賞のローゼンクロイツのことを考えてアドマイヤコマンドに変えた→大勢に影響全く無しww

目黒記念も○ホクトスルタン-◎アルナスラインで決まって調子いいです。

さーて来週は安田記念。
この勢いで取りたいもんです。

追記:勝利ジョッキーインタビューで四位騎手が「うるせえ!」とキレてましたが、いろいろ情報集めてみると「四位死ね」と連呼してたバカな客がいたとか。
インタビュー中にうるせえと言うのもイマイチよろしくない気もするけど、外れたのを騎手のせいにしかできないどうしようもない大人がいたってことでしょう。
野次をマイクが結構拾ってて凄かったみたいですね…
コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恣意的に見える書き方:ライジングサンとロキノン問題

2008-06-01 11:31:40 | 音楽
音楽好きとしてちょっくら気になったので。

ロキノンのほうのフェスHPで「日本のフェスのこれからを考えるために」っつータイトルで代表の渋谷が書いてるんだけど、今年はライジングサンとロキノン両方のフェスに出るアーティストはいないんだと。
んでそれがライジングサン側(厳密には書いてないけど運営のWESS)の意向だと。

ROCK IN JAPAN FES2008公式

まあここでこれしか書かないと恣意的に取られると思うのでリンク貼ってますけど、どう見ても全責任がライジングサン側にあるような書き方に読めます。

ライジングサンってWESSとBJC,TMGE周辺のメンバーが中心になって企画してロキノンがスポンサーみたいな形でスタート。
んで翌年にフェス開催のノウハウだけ持ってってロキノンがフェス始めたってのがあるからもともと関係は微妙だったはず。

だから今さらグダグダ書くのもわからんのです。
それにDJブース除く全参加アーティストを既に発表したロキノン側と違ってライジングはまだ発表途中。
ロキノンに出るから今回はライジングこないんだというのがほぼ確定してしまうわけで。
こんなの参加者の意欲下げる結果にしかならないのになあ。
いい大人が何考えてるんだろ。
(自分のとこの利益ってのはまんざら間違っちゃいないだろうけど)
正直、真面目に問題提起したいんだという形を作ってくるりとかZAZENとかミスチルがライジングに取られたのを愚痴りたいだけなんじゃねーかとも思えるんだよ。
シャーベッツとかはベンジーと兵庫の問題あったからどうでもいいんだろうけどさw

ま、ライジングサンも頑固にならなきゃいいのにとも思うわけで。
参加者第一で考えてくれないとダメじゃない?
もうちょっと成長してください。
ライジングサン側からは何もコメント発表されて無いのでこれしか書きようがない。


あーそういやライジングサンのメモリアルブック出るじゃないですか。
あれMUSICAが作ってるみたいなんだけど、MUSICA出してるFACTって元ロキノンの鹿野淳のとこだよな。
絶対しゃしゃり出てなんかコメントする気がするww


一応この話はここまで。

ここからはライジングサンの第5弾アーティスト
初日
Buffalo Daughter
山下洋輔ニュー・カルテット
曽我部恵一ランデヴーバンド(注:現時点で唯一ライジングとロキノン両方でる)
うつみようこ & YOKOLOCO BAND
沼澤尚 feat.ムッシュかまやつ
バンバンバザール
小谷美紗子
lego big morl
the pillows
TWIN TAIL

2日目
ザ・クロマニヨンズ
Zi:LiE-YA
Sheena & The Rokkets
元ちとせ
クレイジーケンバンド


うう、pillows初日か。
これは有休取らざるを得ない!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

な・ま・し・び・れ・な・ま・め・ま・い / ゆらゆら帝国(2003)

2008-06-01 01:49:42 | CDレビュー(邦楽)
超強烈なライブアルバム。




1. イントロダクション~ハラペコのガキの歌
2. 誰だっけ
3. 侵入
4. 無い!!
5. バンドをやってる友達
6. 恋がしたい
7. 夜行性の生き物3匹
8. 貫通
9. ボタンが1つ
10. 星になれた


2002年リリースの「ゆらゆら帝国のしびれ」「ゆらゆら帝国のめまい」からのライヴアルバム。
しょっぱなからとんでもない轟音ギターでスタート。
全般的に爆音ですが、特に⑦、⑧の爆音っぷりは異常。
耳を破壊する勢いで鳴り響いてます。
ライヴアレンジもガッツリ効いていて、ゆら帝の音楽的幅の広さを感じることができる1枚。
ちなみにこれ、60分以上収録で1000円だったりしますww
ライブの予習をするのにはあまりにもお得過ぎるプライス。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いのちだいじに

2008-06-01 00:12:54 | Weblog
クラス会はいい感じに盛り上がりました。
来るメンバーと来ないメンバーの固定化が進んでるなあとはつくづく感じるわけで。
もう書いてる時点で変わっちゃったけど6月の飲み会はどうなるやら。
せっかくならもうちょい揃えばいいのに。

今日強烈だったこと。
・集合場所行く前にスガイでQMAやってたらTさんが現れたことw
・集合場所でHさんに「少しやつれました?」と言われたことww

んー、仕事でやつれたのかな俺…
そんなこと初めて言われたからちょっとビックリです。
そういやHさんにはここのアドレス教えたけど見てくれてるんでしょうか?

あとは前々から噂になってた話だけど、どうやらカップル成立してたようで。
お祝いムードでいい感じでした。
エリア飲みするときにちょっくら弄ってみようかなw
え、俺なんてそういった話グダグダですが何か?


前々から話してるけど、数人ライジングサンに行くからそこで一緒になるだろうし、それが楽しみかな。
家帰ったらまた弄るか。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする