stay_gold.com

日記だったり社会問題だったりオタだったり競馬だったりなごちゃまぜブログ。コメント・TB・リンクは大歓迎!

寝過ぎたので体動かしてくる

2008-08-30 10:50:05 | 日常
昨日仕事終了後すぐに帰ってきて6時頃帰宅。
PM6時30分ベッドイン。
PM8時30頃一瞬起きたような気がするが、また眠る。
起きたらAM10時。

あれ?
相当ヤバくね?

まあいっかー。
んでもってHMVからのメールで今日はゴールド3倍ポイントらしいので出かける予定。
誰か暇人おるかね?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

午前中外勤してたわけですが

2008-08-29 12:40:45 | Weblog
なんか見知った人間を目撃してしまいましたww
自分の担当地区近辺に住んでるとは聞いていたけど、平日だし意外。

さーて午後も頑張るかー。
これ以上雨が降らないことを祈りつつ…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飲み会とかローゼンとか

2008-08-29 00:33:13 | 日常
とりあえず同窓会?行ってきましたよ。
全然知らない人ばっかりだから最初は大変だったけど、隣に座った人が同じような部署だったのでわりと話せました。
逆隣りの人はライジング行ったとか言ってたしww
もっとあいさつ回りとかすればよかったかなーとも思ったけど、行って良かったんじゃないかな、あれは。

んで今週のローゼン。
やっと大きく動きそうなそうでもないような。
また来月末までのんびり待ちます。

さて、寝よう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんでもかんでも若者のやることに難癖つけたいのかな?

2008-08-28 23:29:52 | 時事ネタ
若者がモノを買わない理由--インターネット依存、低い上昇志向・・・(livedoorニュース)
http://news.livedoor.com/article/detail/3797677/

 若者層のマーケティング調査機関であるM1・F1総研は8月28日、首都圏在住のM1(男性20歳~34歳)、F1(女性20歳~34歳)層の消費行動に関する調査レポート「若者がモノを買わない要因の考察と消費を促す方法論」(PDFファイル)を発表した。
 レポートによれば、若者がモノを買わない要因として「将来に対する不安」、「低い上昇志向」、「固定化された人間関係」、「漠然とした結婚意識」、「インターネットへの依存」の5つがあるという。
 M1・F1総研はこれらの要因が下記のように「貯蓄志向」、「いいモノへの欲求」、「他人に触発されてモノを買う経験」、「今やりたいことをやる意識」に影響を与え、結果として消費の低下につながっていると分析している。
* 将来に対する不安→将来に不安を抱いているM1、F1は、貯蓄志向が高い。したがって消費力は低い。
* 低い上昇志向→上昇志向を持たないM1、F1は、いいモノを欲しいという欲求が低い。したがって消費力は低い。
* 固定化された人間関係→交友関係の開拓意欲が低いM1、F1 は、他人に触発されてモノを買う経験が少ない。したがって消費力は低い。
* 漠然とした結婚意識→結婚想定時期が遠いM1、F1は、今やりたいことをやっておきたい意識が低い。したがって消費力は低い。
* インターネット利用時間
<M1層>→インターネット利用時間が長いM1は、情報が多すぎて調べるのが面倒になり、購入を中止した経験が多い。したがって消費力は低い。
<独身F1層>→インターネット利用時間が長い独身F1は、ネットで調べている間に、何を買ってよいかわからなくなった経験が多い。したがって消費力は総じて低い傾向。
 レポートでは、若者に積極的に消費してもらうためのアプローチとして、購買へのためらいを払拭するための“背中の一押し”や“先送りはできないと”思わせることが効果的で、さらに機能訴求よりも“素晴らしい自分”イメージを想起させることが有効であると考察している。


消費=上昇志向ってのがまったくもって理解できないんだけど。
関係ないと思うけどなー。
結局古臭い観念でしか物事分析できない老害ですか?
「背中の一押し」とか別にいらないよ。
必要なものだけ買えばいいんだし。
「先送りはできない」って要は限定盤商法?

この類のネタのときって常に若者にケチつけるための分析結果しか出てこないんだけどさ。
ホントに売りたかったら消費者に「買いたい」と強く思わせるような商品売り出せばいいんじゃないですかね?
マーケティング努力とか足りなくてロクなもん作ってないだけなのに若者のせいにするのは論外だと。
色々調べて購買意欲が無くなるのは欠点が露見しまくるからでしょ。
通常マスメディアや店舗じゃマイナスポイントなんか言わないぶん、その反動もあることを知れよ。

あ、あと今のご時世じゃ金無いですよ。
将来に向けてだって不安要素多いから貯蓄思考になるのは当たり前の話。
以前も別のニュースで「最近の若者は遊び方を知らない」とかいうのありましたけど、使ったら使ったで「無計画」ってケチつけるしかないバカがこういうの書くんだろうね。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

同窓会らしいですよ。

2008-08-28 17:42:35 | Weblog
職場内における大学の集まりに行ってみることにしたわけで。
同期すらほとんど知り合いいねーしなあww
ま、ネットワーク広げる一環でテキトーに参加してきます。
新人タダだしね!←ここ重要
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近全くネタが無い

2008-08-27 22:53:37 | 日常
ただひたすら眠いです。
休息足りてないみたいです。

こんな状況で明日はうちの職場内の大学OB会?みたいのに参加します。
体力持つのかしらん?
しかも研修の説明会とかもあるんだよなー。
処理しなきゃならん書類もあるというのに。

今週末ガッツリ休むかー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっとPerfumeのライブDVD予約してくる

2008-08-27 00:22:04 | 音楽
25日に情報出たみたいですね。

公式

HMV

10月は月初めにオアシス買うくらいしか今のところ予定無いし、Verveのアルバム買ってくるときに予約しときゃいいか。

しっかしGAMEツアーか。
武道館やってそれをDVDにしてくると思ったのに。
チケット取れなかったしちょうどいいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これから飲み

2008-08-26 20:40:39 | Weblog
残業してたら上司に捕まったオチ。
札幌記念当てたとか言ってたので奢ってもらえるといーなーww
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寝坊した日はミスしやすい

2008-08-26 12:42:37 | Weblog
今日寝坊した時点でヤバイと思ってたけど、ホントにポカミスやらかしたもんなあ。
全然たいしたことないんだけど、注意が散漫になるのはよろしくないと思うのです。

週末午後から休もうかなー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近たるんできたかも

2008-08-25 21:44:57 | 日常
・仕事のポカミス多すぎ。
笑えない。
なにやってんだろうなあ、俺。
反省しきりです。
役にたたねー新採だぜまったく。

・お腹のたるみ具合も
マジで危険。
高校時代合唱部で鍛えてたけど最近めっきり劣化ですよorz
また筋トレしないとなーと思う今日この頃。
昨日カラオケで声出なかった原因これかww

・「スーパーアー」
さっき見たら「現在お取り扱い出来ません」になってた。
やっぱ注文して正解だったみたい。

・じゃあ風呂入って寝ますか。

今日の1曲:7(BOREDOMS)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする