朗年の楽しみ

写真を楽しみ、時々安、近、短の旅も楽しむ朗人、たくさんの出会いを楽しもう。(千葉市在住)

桜花爛漫、咲き誇る美しい季節

2024年04月11日 | 花風景、梅、桜、紅葉


数日前は冷たい雨で桜の開花も遅れがち、新年度の始まりでの今日この頃、各地で漸く桜の開花が始まりました。桜の名勝地に訪れることなく近隣で花見にお出かけです。

富田さとにわ耕園は、都市農業交流センターで、四季折々の花が楽しめる公園です。春は桜、ネモフィラ、芝桜、菜の花と訪れる人々を魅了します。
今、ネモフィラと桜が見頃です。多くの来場者がスマホに納めていました。
(ネモフィラと桜並木)


富田さとにわ耕園に咲く桜並木と芝桜に桜。


次の花見私の故郷八街へ、今は畑の作業はなく農家の方々は稲作の準備です。
耕作地の隣接地に枝垂れ桜が見頃です。

隣村(根古谷地区、用草地区にも桜が沢山見頃を迎えています。

山桜も咲いていました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いちょう並木

2023年12月08日 | 花風景、梅、桜、紅葉


いちょう並木
今朝の散歩で弱い風でも大木からチラリチラリと舞い落ちる葉っぱ、朝日に照らせれ道路に落ちて行く。こんな光景を今朝遭遇しました。
銀杏の木は秋になると黄色く色づき、美しい景色を作りだします。
この道は曲線でカメラのファインダーから銀杏の並木を覗くと、風で銀杏の大木から吹き飛ばされて舞い散る葉っぱの様子、フレーミングがいいです。


今我が家に咲く花
イソギクは野生菊で
晩秋から冬場、海岸の崖や岩場などに自生していますが、日当たりの良い場所なら家庭で栽培できます。
全体が鮮やかな黄色なのでよく目立ち長い間咲いてくれます。
山茶花、花が少なくなる時期に開花期を迎えるため、寂しくなった庭に彩りを添えてくれますよ。

我が家の庭にヒメツルソバが咲いています。このヒメツルソバの花は集合花で、小さい花が1cmほどの球状に集まった金平糖のような形をしています。繁殖力が強く、茎を伸ばして増殖していくのが特徴です。
ホウズキも花が咲き終わると、赤い皮が網目状に透けて赤い実が見え、赤いちょうちんがぶら下がったような姿が愛らしく、長い間観賞できます。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ときがね湖花の散歩道

2023年04月24日 | 花風景、梅、桜、紅葉



ときがね湖(東金ダム)は利根川からはるばる揚水ポンプで送られたきた導水路からポンプアップされた貯水を次のポンプと連携しながら各水道事業体に引継ぐ役割を果たしている。
この「ときがね湖」は観光地の役割もあり、周遊が3.6㎞もある遊歩道が完備されている。
実家を訪問した帰り、春の花をパチリと撮って見たいと思いつき、ときがね湖を訪れ、周遊、3.6㎞の遊歩道を散策しながら花を探しカメラに収めた。

雑木林に入込み、キンランに出会い、チョット目を反らしたらマムシソウが現れた。
里山や低山の林に生息する多年草で、4月から6月にかけ美しい花を咲かせるキンランは「レッドデータ」で絶滅危惧に指定されている。豊かな里山環境が急変し、高いカテゴリーの分類。クヌギやコナラなどの樹木の外生菌根菌と共生関係で生育しているため栽培は困難な植物である。

散策中に出会った主な花をカメラに収めた。




散策に数時間、花との出会いに感謝し有意義な時間を過ごした。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕陽に輝く&ライトアップの河津桜(千葉県多古町)

2023年03月11日 | 花風景、梅、桜、紅葉


先日訪れた際はまだ河津桜は咲き始めだったので、今回ライトアップの河津桜を観に訪れた。夕陽に照れされた河津桜とライトに照らされた河津桜に会えた。


太陽が沈む頃、河津桜の花色が夕陽に照らされ、濃いピンク色に代わり、川面に映った影とともに幻想的な光景に”(国道296号線、栗山川に架かる多古大橋下流)


国道296号線、栗山川に架かる多古大橋下流の遊歩道に咲く河津桜から望む夕陽。

ライトアップ点灯前、外灯が点灯。「道の駅あじさい館」前を流れる栗山川沿い1200m歩道の外灯と河津桜が川面に映る。

栗山川に架かる「あじさい橋」の上流にライトアップされた河津桜(午後6時に点灯)

道の駅あじさい館前を流れる栗山川対岸のライトアップされた河津桜

栗山川に桜オーナー制度で約270本、約2kmにわたる河津桜が植栽されている中間地点「道の駅あじさい館」前を流れる栗山川沿い1200m歩道にライトアップされて映り込んだ河津桜。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海(白子町)エリア、里(多古町)エリアに咲く河津桜

2023年03月01日 | 花風景、梅、桜、紅葉


千葉県は太平洋・東京湾など県域の3方を海に囲まれている。今回は太平洋側の海に囲まれているエリアの白子町に咲く「しらこ桜」(河津桜)と内陸部の里エリアの多古町に咲く「河津桜」をぐるっと巡ってきた。白子町は松林の中に、多古町は川沿いに咲きそれぞれ趣が違う河津桜を見てきた。

一足早い、房総の春を感じる季節、千葉県の九十九里浜に面し、年間を通じて穏やかな気候に恵まれる白子町。
しらこ桜はまだ若木多いけれど年々枝ぶりがが増し、植栽数も多くこれから見頃を迎える。


松林の中に咲くしらこ桜         沿道に咲くしらこ桜

次の目的地、多古町に向かう途中、九十九里浜の名産「はまぐり」料理のお店で昼食、このお店海産物の食堂。美味しい



道の駅多古あじさい館に隣接するあじさい遊歩道沿いに、桜オーナー制度で約270本、約2kmにわたる河津桜が植栽されている。
海岸の白子町より内陸の田園地帯かなぁ~気温が低いため多古町の河津桜は咲き始め。

多古町の中心を流れる栗山川歩道の「河津桜」並木が続き暫くすると咲き始め華やかに彩りが楽しめる。見頃は3月10日頃かなぁ~?

栗山川の遊歩道

栗山川の遊歩道に桜オーナー制度で植栽されてた河津桜の並木。





 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晩秋の彩(銀杏、サザンカ)

2021年12月08日 | 花風景、梅、桜、紅葉

月日の経過は早いですね。いつの間に師走へ、でも早く感じると言うことは健康の証とか?
千葉市桜木霊園の側道に銀杏並木があります。

カメラ担いでお出かけ、この道は曲線でファインダーから銀杏並木を覗くとフレーミングがいい。12月5日の朝、風に吹かれ銀杏の大木からチラリチラリと舞い散る落ち葉の様子を見てきました。側道もだんだん黄い葉が埋まってきます。

サザンカ
ツバキ属の常緑広葉樹で冬の代表的な花木、垣根などに植栽され童謡「たきび」の歌詞にも登場します。12月頃に甘い香りのある花が咲き種類も多く、我が家にも赤、ピンク、八重の三種類が咲いてます。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜と春の花

2021年03月26日 | 花風景、梅、桜、紅葉

彼岸も過ぎると桜の開花に春の花々が咲き、陽差しも暖かく春風が心地良い季節、カメラを持って千葉市桜木霊園を散策しました。
この桜木霊園は古木の桜が沢山植栽されております。入り口から桜並木、奥には桜トンネルと今満開です。植栽数は不明ですが300本あるかな~その内殆どが古木です。そして緑地にはいろいろな花が見られ、カメラを向けて楽しめます。

桜木霊園入り口

天気も上々、古木の桜をカメラのファインダーを覗くと雲の位置がいい感じ、お気に入りです。

桜だけではありません、足元をみると、水仙あり、ムスカリ、タンポポ、ホトケノザ等々咲いています。また雑木林にはアケビも見られました。


日当たりの良い土手には、幼い頃の思いを寄せたツクシンボウ、今では市街地ではお目にかかることが少なく、チョット郊外に出ても見落としてしまいます。
漢字で書くと「土筆」、ツクシンボウと呼ぶとその姿は可愛い、「ツクシ誰の子、スナギの子」と思い出します。
カメラを向けて撮影していたら、3時間も楽しんでいました。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静寂な遊歩道(紅葉

2020年11月28日 | 花風景、梅、桜、紅葉


木々の色づいた葉っぱも散り始め、数日後は師走です。今年はコロナ禍で外出もままならない日々でした。お花見、公園等など多少は堪能できただけいいかなぁ~。
娘が多摩に住んでいますので紅葉の時期になると娘の所に邪魔して毎年紅葉狩りを楽しんでいます。
多摩ニュータウンの住宅市街地区は、歩行者専用道路が整備されて歩道の両側に大きな木が植栽され、また公園の数も多い土地柄です。娘の近くに緑豊かな「豊ヶ丘3丁目遊歩道の緑地」があり、この季節、銀杏並木の葉が黄色に色づき、もみじも真っ赤に染まります。車も通りませんので静かな紅葉狩りが楽しめます。


紅葉豊ヶ丘3丁目遊歩道の紅葉、銀杏の葉は散ってしまった。

豊ヶ丘3丁目遊歩道の紅葉。人々も少ない、ベンチありゆっくり散策できます。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お花見

2020年04月06日 | 花風景、梅、桜、紅葉

今年のお花見は新型コロナウイルスの影響で 淋しいお花見です。
 三つの密(換気の悪い閉空間、人の集する場所 至近距離の会話など接場所)は感染拡大のため不要な外出を避けるよう各自治体から要請されています。一日も早く収束されて安心できるように頑張らないと。
私たち写真同好会の写真展も「三陽メディアフラワー」に於いて4月7から開催予定でしたが諸事情を勘案し中止いたしました、残念です。

この良い天気に家で過ごす事も老人には耐えがたいです、公園は広い、人と人との距離もある、思い切って行ってきました。
今回、花見に行って来た場所、花島公園、千葉公園、都市緑化植物園。やはりこのご時世人出は少ないですね。


花見川園路添いに約400m続く菜の花と桜並木が植栽されている。
花島公園URL
https://www.city.chiba.jp/toshi/koenryokuchi/kanri/hanamigawa/kouennnosiki.html

花島公園/谷
津池に咲くソメイヨシノと花見広場のソメイヨシノ


千葉公園もいつもなら綿打池にボートに乗船して池の周辺の花見に興じるのですが本日誰も乗船する人がいません。
ソメイヨシノを中心に桜が公園を彩り、ほかヤマザクラ、サトザクラ、シダレザクラ等約660本咲いています。(左上都市モノレール)
千葉公園URL https://sp.jorudan.co.jp/hanami/spot_100.html


千葉公園、左/綿打池に咲くシダレザクラとソメイヨシノ、
右/ムスカリの群生地(千葉公園体育館前の広場)大きな桜の下に咲いています。


千葉市都市緑化植物園
各種見本園やみどりに関する相談室等を備えた都市緑化活動の拠点施設。
季節を彩る木々、バラ、山野草等楽しめる隠れ家的な公園、でも桜の植栽は少ない。園内は規模は小さいけれど池あり渓流あり、ゆっくり1週に約1時間、新緑の散策に最適。
都市緑化植物園URL
https://www.cue-net.or.jp/kouen/chiba-toshiryokka/
私たち写真同好会はこの施設のボランティア活動に参加しております。
ボランティア活動の記念/15周年記念(平成25年)にシダレザクラを植栽(左)/4月3日撮影
20周年記念(平成30年)にクロフネツツジを植栽(右)/4月3日撮影

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サクラ さくら 桜

2019年04月09日 | 花風景、梅、桜、紅葉

関東では桜のシーズンが終盤に差し掛かり、春爛漫の日々が続いている今日この頃ですが、明日はなんと気温6℃の予想、日曜日は良い天気で千葉県「青葉の森公園」では桜が満開になって、いま見頃が続き、この寒さに花が長持ちしています。寒の戻りのお陰ですね。
7日の日曜日、上着なしの陽気、青葉の森公園を訪れ花見の散歩です。日曜日で気温20℃以上の陽気で大勢の入園者で花見を楽しんでおりました。
青葉の森公園URL http://www.cue-net.or.jp/kouen/aoba/koshu/craft.html

青葉の森公園はソメイヨシノが満開です。園内に渡世人のパホーマンスも見られました。

さくらの山

菜の花と桜の花


葉市若葉区にある市営桜木霊園
この霊園は大木の桜が沢山植栽されていますが、花見に訪れ人は近隣の方と墓参りのついでにと花見をされるくらい。しかし古木ながら見応えは素晴らしい場所です。
霊園入口から桜並木が続きます。


桜木霊園に咲く見応えのある桜。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春を感じる梅の花

2019年02月26日 | 花風景、梅、桜、紅葉

2月下旬は暖かい日が続き、梅の花も見頃を向かえています。先週、千葉市青葉の森公園と成田山公園の梅の花のお花見にお出かけです。
千葉市青葉の森公園
青葉の森公園は総面積53.7万平方mの広大な公園、梅園は主に2か所、はらっぱと梅園で1000本植栽されています。はらっぱは紅梅が多く今が見頃、一方梅園は早咲きから遅咲きまで33品種の白梅、紅梅の梅がいろいろな種類の花を鑑賞できます。
青葉の森公園のURL ttp://www.cue-net.or.jp/kouen/aoba/kaika/index.html

成田山公園
成田山新勝寺は千年以上の歴史を持つ全国有数の霊場。「成田のお不動さま」の愛称で親しまれている、成田を代表する観光地、正月は約300万人の参拝者が初詣、年間約1000万人以上の参拝者が訪れる。
成田公園は俗称裏山、公園は池を中心に165㎢(東京ドーム3個半)、自然の中に四季を彩る庭園が広がっている。春一番「成田梅まつり」が開催されています。(3月3日迄)
開催中は園内「文殊の池」の上の梅林で野点、演奏会が開催され、甘酒サービスもある。場所は園内図参照(下記のURL参照)
大本堂成田山URL
  https://naritasan.or.jp/tour/index.html



青葉の森公園「はらっぱ」の様子、早咲きの紅梅が多い。
??え!この石碑一万本だ”公園内は千本だけど? なぜ疑問?

青葉の森公園の梅林の様子
この梅林は33品種が植栽されて、早咲きから遅咲きで長い間いろいろな種類を鑑賞できます。
梅の木に名札が付いていて、手入れも行き届いております。




梅とロウバイ(ロウバイの花はピークを過ぎています)
園内に8本」の「カワズザクラ」の開花が始まりました。花博記念庭園の3本の「カワズザクラ」は大木です。
参考(平成30年3月12日 投稿した記事URL)
https://blog.goo.ne.jp/tetsuatsu/d/20180312

公園内「文殊の池」の上の梅林で野点を開催しています。


左)大本堂前に位置する3重塔2月もまだまだ参拝者が大勢訪れています。
右)釈迦堂前の立派な梅。梅の向こうに成田空港に着陸態勢の旅客機を取り込みました。


成田山表参道、成田駅から大本堂に向かう参拝者。参道の両側は食事処とお土産店舗が並ぶ。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富士河口湖紅葉まつり

2018年11月24日 | 花風景、梅、桜、紅葉

11月19日、富士河口湖の紅葉まつりを訪ねた。富士五湖のエリアは富士山の東側から西側に点在しております。、さまざまな角度からの富士山が見られるのが魅力、また湖面に映る富士の姿美もいい。でも当日は曇り、期待していた富士山は雲の中、残念でした。
富士河口湖観光(紅葉(URL  http://www.fujisan.ne.jp/event/info.php?no=680



河口湖湖畔/もみじ回廊

訪れる大勢の人々の中に中国人とみられる方が多い。

もみじトンネル
湖面の向こうに冠雪の富士山に出会えるのだが今日は残念ながら雲の中
もみじトンネルのURl   
http://www.rurubu.com/season/autumn/koyo/detail.aspx?SozaiNo=190017

紅葉台
見渡す限りの紅葉パノラマ、紅葉の名所で、青木ヶ原や西湖など一望できる。三湖台、五湖台のハイキングコースも完備されている。
紅葉台URL http://www.narusawa-kanko.jp/koyodai.html

お帰りはいつもの通り日帰り温泉「紅富士の湯」
紅富士の湯URL http://www.benifuji.co.jp/


過去に訪れた思い出の紅葉名所ベスト10

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青葉の森公園の河津桜

2018年03月12日 | 花風景、梅、桜、紅葉

葉でも河津桜が今見頃とのこと、早速訪れ(3月11日)、青葉の森公園に河津桜が見事に咲いていました。

この公園は千葉県の施設で、樹木及び自然の地形をできる限り生かし、中央博物館、文化ホールなどの機能もあり又運動施設と総合的な公園として整備されています。面積がかなり広く緑が豊富で、散歩をするのに絶好なお散歩コースや芝生広場も充実しています。
青葉の森公園URL http://www.cue-net.or.jp/kouen/aoba/index.html

今日の日曜日(3月11日)は梅が見頃です。
35種類約420本の梅が植栽され、公園の管理も行き届き、それぞれの花木には名前のタグがついていて分かりやすい。

藪つばきも見られます。

中央博物館側の梅園           原っぱ側の梅園

サンシュウ


 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千葉の桜で楽しもう

2017年03月26日 | 花風景、梅、桜、紅葉


彼岸も過ぎ桜の季節、21日東京靖国神社境内で桜開花の「標本木」で花がほころんでいるのが確認された。平年よりより約1週間早く4月1日前後に見頃を迎えそう。
千葉県も桜花見スポットもたくさんあります、情報を確認して千葉の桜を楽しみましょう。
千葉県桜お花見スポットURL( http://sp.jorudan.co.jp/hanami/chiba.html )


市川市京成電車国府台駅周辺のスポット、真間川の桜並木、弘法寺、じゅんさい池緑地、里見公園など散策
 URL http://www.city.ichikawa.lg.jp/gre04/1521000002.html
四街道市福星寺、枝垂れ桜を撮影のため、カメラマンが良く訪れるお寺
 URL http://www.city.yotsukaido.chiba.jp/miryoku/smile/kanko/shizen_keikan/sidarezakura.html
成田空港「さくらの山」この公園から成田空港滑走路が一望、桜鑑賞と共に各国のジェット機が頭の上を飛ぶ
 駐車場も完備、空の駅で産直の野菜などのお買い物ができる。
 URL http://www.nrtk.jp/news/haruhana/sakura.html#sakura_01
そのほか人気のスポット、ローカル列車の沿線
いすみ鉄道( http://www.isumirail.co.jp/ensen/flowermap.html )
小湊鉄道( http://maruchiba.jp/osusume/burari/backnumber/ichihara-28.html )
長生郡長柄ダム、ソメイヨシノ、ヤマザクラなど3200本
 長柄ダムは日本最大級のアースダム。湖の遊歩道でお花見を楽しめる。
長柄ダムURL(  http://wakuwaku-nagara.com/ )

我が家の庭も整理してお花見を楽しもう。
1月から長い間桜草が咲き、クリスマスローズも満開、桜草はもう終息、代わりに冬の間はビニールハウスに入っていた、
赤、ピンク、白と色とりどりに咲くゼラニュームを出し、これから楽しもう。





 

 





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

多摩市の紅葉狩り

2016年11月28日 | 花風景、梅、桜、紅葉


27日、多摩の娘の所に行く。この地区は公園も多くもみじの植栽も多い。毎年のことながらこの周辺の紅葉狩りを楽しんでいる。
特に豊ヶ丘地区は紅葉の美しい場所。
今年は時期が遅くて銀杏はほとんど葉は落ち、もみじも枯れ葉が舞い散ったがまだ鑑賞できる。

多摩中央公園内にある「多摩市文化財/旧富沢家住宅」の庭園の池に映る紅葉
旧富澤家住宅UL  http://www.okanoueplaza.com/walk/tomizawa-h.htm


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする