で 東照宮を後に
次はお隣の「日光二荒山神社」へ


縁結びのご神木などが有る中
私の目を引いたのは・・・

足だけがピッカピカ(笑)

世の中 良縁より金か
w
で「日光二荒山神社を後に
「日光山輪王寺・大猷院」へ
三代将軍「德川家光公」のお墓

仁王門をくぐり


見所のひとつ「水盤舎」(すいばんしゃ)
天井の竜の絵が水面に映るハズなんだけど
ああ~絵が・・・

まあ見なかったことに(笑)
ここは夜叉門がいい感じ





皇嘉門(こうかもん)
この奥に家光公のお墓が有る

こちらは結構階段が多くて
途中で疲れ果てる
ざっくり書いてはいるけど
結構じっくり見ているのでホテルを出てから
軽く三時間は経ってるだろうか
お腹空いた・・・
その8に続く
次はお隣の「日光二荒山神社」へ



縁結びのご神木などが有る中
私の目を引いたのは・・・

足だけがピッカピカ(笑)

世の中 良縁より金か

で「日光二荒山神社を後に
「日光山輪王寺・大猷院」へ

三代将軍「德川家光公」のお墓

仁王門をくぐり


見所のひとつ「水盤舎」(すいばんしゃ)
天井の竜の絵が水面に映るハズなんだけど
ああ~絵が・・・


まあ見なかったことに(笑)
ここは夜叉門がいい感じ





皇嘉門(こうかもん)
この奥に家光公のお墓が有る

こちらは結構階段が多くて
途中で疲れ果てる

ざっくり書いてはいるけど
結構じっくり見ているのでホテルを出てから
軽く三時間は経ってるだろうか
お腹空いた・・・

その8に続く
