
ゴールデンウイークあたりから
暑くてヘロヘロになってた私


5月ってこんなに暑かったっけ
暑いとヤル気にならない・・・
どこかに涼みに行かないと
で もっと暑くならないうちに
どっか行っておく

で
ちゃんを誘って
久々 日光
は 良かったんだけど
この日はムッチャ雨だった
そして 寒っ
なんか 9℃とかだったらしく
雨も手伝ってそりゃ寒いわ(笑)
もちろん吐く息は白い
前日から一日中雨決定だったから
バス移動は却下
急いで前日タクシーを予約
まあ 天気に関わらず
3~4人位だったら
タクシー貸切で回った方が
予算&時間的に効率いいかも
JR日光駅を降りたら
運転手さんが待機してくれてて
雨が
ドボってる中
超久々にいろは坂


それにしても日光の駅
外国人率高杉で
9割位外国人だった
ちな 今回は大和交通さんを4h程
利用したんだけど
ベテラン運転手Oさん親切丁寧で
凄く良かったわ
で 雨で画像も少ないけど(笑)
駅から まず直で
ランチ予約をしてある
中禅寺金谷ホテルさんへ
この時期 日光はヤマツツジ最盛期
どこもヤマツツジが
とっても綺麗だった




で ランチは
ダイニングルームみずならにて
窓景色

を愛でながら
オードブル

オードブルの説明の時に
「メンマ」の一言を聞いて
その後の説明が全く頭に
入らなくなった2人
えっ メンマ


なんでメンマ
みたいな(笑)
ごぼうのポタージュ

そして メインの
清滝養鱒場の日光虹鱒ソテー
中禅寺金谷ホテルスタイル

尾頭付き丸々一匹みたいなのを
想像してたら・・・
中禅寺金谷ホテルさんスタイルは
切り身ソテーらしい
凄く肉厚で美味しくいただく
金谷ホテルさんと言えばパン

そしてとちおとめのソルベ🍓と

ひゃー お腹いっぱい
メンマ&ごぼう&虹鱒&とちおとめ
栃木県産推しのコースだった
帰りにホテルショップを覘いたら
本来なら予約限定の
百年カレーパイが
ポツンと一個だけあったから
ちゃんに
無理やり買わせる(笑)
百年カレーパイ

甘口カレーで
ミートパイっぽい感じて
美味しかったそうです
あ~あ 満腹でこのまま
ダラダラしたいけど(笑)
観光に行くぞっ


暑くてヘロヘロになってた私



5月ってこんなに暑かったっけ

暑いとヤル気にならない・・・
どこかに涼みに行かないと

で もっと暑くならないうちに
どっか行っておく




久々 日光

は 良かったんだけど
この日はムッチャ雨だった

そして 寒っ

なんか 9℃とかだったらしく
雨も手伝ってそりゃ寒いわ(笑)
もちろん吐く息は白い

前日から一日中雨決定だったから
バス移動は却下

急いで前日タクシーを予約

まあ 天気に関わらず
3~4人位だったら
タクシー貸切で回った方が
予算&時間的に効率いいかも

JR日光駅を降りたら
運転手さんが待機してくれてて
雨が

超久々にいろは坂



それにしても日光の駅
外国人率高杉で
9割位外国人だった

ちな 今回は大和交通さんを4h程
利用したんだけど
ベテラン運転手Oさん親切丁寧で
凄く良かったわ

で 雨で画像も少ないけど(笑)
駅から まず直で
ランチ予約をしてある
中禅寺金谷ホテルさんへ
この時期 日光はヤマツツジ最盛期
どこもヤマツツジが
とっても綺麗だった





で ランチは
ダイニングルームみずならにて
窓景色

を愛でながら
オードブル

オードブルの説明の時に
「メンマ」の一言を聞いて
その後の説明が全く頭に
入らなくなった2人

えっ メンマ



なんでメンマ

みたいな(笑)
ごぼうのポタージュ

そして メインの
清滝養鱒場の日光虹鱒ソテー
中禅寺金谷ホテルスタイル

尾頭付き丸々一匹みたいなのを
想像してたら・・・
中禅寺金谷ホテルさんスタイルは
切り身ソテーらしい
凄く肉厚で美味しくいただく

金谷ホテルさんと言えばパン


そしてとちおとめのソルベ🍓と


ひゃー お腹いっぱい

メンマ&ごぼう&虹鱒&とちおとめ
栃木県産推しのコースだった

帰りにホテルショップを覘いたら

本来なら予約限定の
百年カレーパイが
ポツンと一個だけあったから

無理やり買わせる(笑)
百年カレーパイ

甘口カレーで
ミートパイっぽい感じて
美味しかったそうです

あ~あ 満腹でこのまま
ダラダラしたいけど(笑)
観光に行くぞっ


