今日は、参加型市民活動講座の第2回
「人が集まる魅力あるイベントの実施」に参加してきました!
ドキッ!と思い当たること、
そうそう!と共感すること、
なるほど~!と納得すること、
などなど、活動を振り返る、とても良い機会となりました。
全部で21項目あるイベント評価システムの質問は、
漠然と振り返るよりも、具体的に、何ができたか、できなかったか、
みんなで把握しやすいと感じました。
そして、終わってからだけでなくて、
企画段階でのチェックとしても役立ちそう。
そして、タイトルでもある「人が集まるイベント」ですが、
「そんな一朝一夕で、カンタンにできることじゃないですよ~」が結論(笑)
というのは冗談だけど、その中で、
ステップを踏みながら継続していくこと、
その企画の大切さ、メリットをスタッフで共有しながら、輪を広げていくこと、
口コミのパワー
などなどの大切さを、改めて感じることができました。
この講座は、
あと1回の学習講座「PR力をつけよう!」(2月27日18:30~20:00)
そして、まちづくり支援事業活動団体発表会(3月8日13:00~15:30)
で、カリキュラム終了です。
今日も盛況だったので、参加枠があるか分かりませんが、
関心があれば、三原市地域振興課(67-6184)へ、お問い合わせを(^-^)/
「人が集まる魅力あるイベントの実施」に参加してきました!
ドキッ!と思い当たること、
そうそう!と共感すること、
なるほど~!と納得すること、
などなど、活動を振り返る、とても良い機会となりました。
全部で21項目あるイベント評価システムの質問は、
漠然と振り返るよりも、具体的に、何ができたか、できなかったか、
みんなで把握しやすいと感じました。
そして、終わってからだけでなくて、
企画段階でのチェックとしても役立ちそう。
そして、タイトルでもある「人が集まるイベント」ですが、
「そんな一朝一夕で、カンタンにできることじゃないですよ~」が結論(笑)
というのは冗談だけど、その中で、
ステップを踏みながら継続していくこと、
その企画の大切さ、メリットをスタッフで共有しながら、輪を広げていくこと、
口コミのパワー
などなどの大切さを、改めて感じることができました。
この講座は、
あと1回の学習講座「PR力をつけよう!」(2月27日18:30~20:00)
そして、まちづくり支援事業活動団体発表会(3月8日13:00~15:30)
で、カリキュラム終了です。
今日も盛況だったので、参加枠があるか分かりませんが、
関心があれば、三原市地域振興課(67-6184)へ、お問い合わせを(^-^)/
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます