オークの木の下で

成城7丁目の小さなお店「ティンラ成城」の日々を綴っております

久々の再会!

2015年03月23日 01時02分20秒 | その他

我が家の6年生と4年生の子供たちがまだ幼稚園生だったころ、

 

店主2号が立ち上げ、初代代表を務めさせて頂いた…

(なんていうとエラそうだけど

 

『Sound of Grace』というゴスペルサークルの先生

ラニ―・ラッカーさんがご来店下さいました

 

実はその前日にラニ―さんへゴスペルグループから

お花を贈る機会があり…

 

当店からのお花だと聞いて

(…思い出して注文してくれた友に感謝なのですが

 

早速、次の日にわざわざ会いに来てくださった

というわけです

 

店主2号は仕事に重点を置くため、

ゴスペルから離れましたが、

 

当時からずっと続けてくれているメンバーが

広げていってくれて・・・長く続いて嬉しい限り

 

現在は当時の幼稚園から調布南教会へ場所を

移して活動しています

 

ご興味のあるかたは是非~

嬉しい再会でした

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

繁忙期

2015年03月23日 00時49分19秒 | 


3月~4月はお花の需要が多いです

 

今週もたくさんのご予約ありがとうございました

あまり良い写真ではありませんが、

写真に残せた一部のお花のご紹介

 

春らしいカラフルなお花

リースブーケにするとまたこんな感じになります

 

優しい色合いというオーダーにはこちら…

 

リースブーケって素朴な感じが出てカワイイ

 

他のお花屋さんではあまり見かけないから

最近は『リースブーケ』を売りにしようかと…

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする