ティフォシモデルカー美術館

1/43フェラーリモデルカーに特化した個人コレクター美術館です
千台以上所蔵の一部、300台程を常設展示しています

フェラーリ 158F1,1512F1

2022-02-15 | F-1

Ferrari 158F1,1512F1

(1965年)

5位ジョンサーティース(英)

6位ロレンツォバンディーニ(伊)

14位ペドロロドリゲス(墨)

4位コンストラクター

代表エウジェニオドラゴーニ

Tec.dsnマウロフォルギエリ

1965年1,500ccエンジン規定最終年となる1965年シーズンは1512F1を主戦とする予定だったが、

実際は158F1と併用する形になった。

この年はクラークのロータス33の組み合わせが圧勝し、フェラーリ勢は2位2回が最高成績だった。

サーティースがスポーツカーレースで脚を負傷したため、

終盤2戦はペドロロドリゲスに搭乗の機会が与えられた。

ドライバータイトルは

1位ジムクラーク(54P)

5位ジョンサーティース0勝(17P)

6位ロレンツォバンディーニ0勝(13P)

14位ペドロロドリゲス0勝(2P)

1965年1512F1

490㎏,5速R1、1,489㏄

90°V型12気筒

DOHC2V,220PS

前輪サイズ 5.50×13

後輪サイズ 7.00×13