懐かしい第2弾。
クビワトカゲ。
ハンドリングができるトカゲでした。ショップで「生きたピンクマウス、食いつきがいいよ」と言われ、初めてあげてみました。食いつきというか、攻撃というか、噛み付いては投げを繰り返す。ピンクマウスは「チーチー」と泣くし、「早く食べてくれー」とお願いしながら、2度と生きたピンクマウスは買わないと思いました。
マダガスカルヒルヤモリ。
とにかく素早いし噛んでくる。1度ケージの掃除の時、脱走して家中のありとあらゆる所を逃げ回っていました。
触った感触は、一種独特のものがありますよね。
オキナワキノボリトカゲ。
最近は滅多に見なくなりました。あの当時は人気がなく安価でしたね。
開発や乱獲で個体数が激減しているらしいです。
これは知人が飼えなくなったため、譲り受けたものです。
ご覧の通り、クビワトカゲとオキナワキノボリトカゲとマダガスカルヒルヤモリは同じケージで飼育していました。今じゃ考えられませんね。
それでもこのケージは手作りで、幅1500×奥行500×高さ1200あったと思います。
あの頃は爬虫類のブームがきていて、飼い主の住むこの街にも10軒以上の爬虫類専門店があったように思います。また、一般のペットショップでも、グリーンイグアナやベルツノガエルのベビー、オニプレートトカゲなんかは売っていたように思います。
何軒もはしご出来たあの頃が懐かしいですね。
クビワトカゲ。
ハンドリングができるトカゲでした。ショップで「生きたピンクマウス、食いつきがいいよ」と言われ、初めてあげてみました。食いつきというか、攻撃というか、噛み付いては投げを繰り返す。ピンクマウスは「チーチー」と泣くし、「早く食べてくれー」とお願いしながら、2度と生きたピンクマウスは買わないと思いました。
マダガスカルヒルヤモリ。
とにかく素早いし噛んでくる。1度ケージの掃除の時、脱走して家中のありとあらゆる所を逃げ回っていました。
触った感触は、一種独特のものがありますよね。
オキナワキノボリトカゲ。
最近は滅多に見なくなりました。あの当時は人気がなく安価でしたね。
開発や乱獲で個体数が激減しているらしいです。
これは知人が飼えなくなったため、譲り受けたものです。
ご覧の通り、クビワトカゲとオキナワキノボリトカゲとマダガスカルヒルヤモリは同じケージで飼育していました。今じゃ考えられませんね。
それでもこのケージは手作りで、幅1500×奥行500×高さ1200あったと思います。
あの頃は爬虫類のブームがきていて、飼い主の住むこの街にも10軒以上の爬虫類専門店があったように思います。また、一般のペットショップでも、グリーンイグアナやベルツノガエルのベビー、オニプレートトカゲなんかは売っていたように思います。
何軒もはしご出来たあの頃が懐かしいですね。