繁殖継続中のワラジ虫。
またしてもコバエも繁殖⤵︎
蓋を開けるたびに、5~6匹のコバエが飼育部屋に拡散。
見つけては駆除していますが、流石にストレスになってきました。
コバエの発生がまだ少ないうちに新しいケースに移すことにしました。
床材にする「観葉植物用の土」とその上に敷く枯葉を、レンジで徹底的に加熱。
プラスチックスプーンで、ワラジ虫をすくって新しいケースに移します。
20数匹から開始した繁殖ですが、約5ヶ月で400匹超に増えました。



カルシウム含有量にすぐれるワラジ虫。
ワラジ虫繁殖計画は今後も継続・拡大させていきます。
またしてもコバエも繁殖⤵︎
蓋を開けるたびに、5~6匹のコバエが飼育部屋に拡散。
見つけては駆除していますが、流石にストレスになってきました。
コバエの発生がまだ少ないうちに新しいケースに移すことにしました。
床材にする「観葉植物用の土」とその上に敷く枯葉を、レンジで徹底的に加熱。
プラスチックスプーンで、ワラジ虫をすくって新しいケースに移します。
20数匹から開始した繁殖ですが、約5ヶ月で400匹超に増えました。



カルシウム含有量にすぐれるワラジ虫。
ワラジ虫繁殖計画は今後も継続・拡大させていきます。