タイニーハウス東京

東京でタイニーハウス暮らしを実現する。超小型木製トレーラーハウスの自作にチャレンジ

今日の一品 あったかい食事

2019-10-15 19:25:00 | グルメ、おうちごはん
今日も気温が低く、つい先日まで暑かった反動でかなり寒く感じます。

そんな訳で身体が温まる料理が続きます。


昼は味噌ラーメンでした。

(麺の量を少しにしたつもりが大盛りになってしまいました。カロリオーバーです)






そして夕飯は昨日の肉だんご鍋の残りに椎茸、えのき、油揚げを追加して味噌味に進化した鍋物と炊き込みご飯にしました。









これに大きなグラスで焼酎のお湯割を一杯頂き、身体がポカポカです。





関連動画;自作トレーラーの関連動画はYouTubeにアップしてあります。宜しければご覧ください。
     https://www.youtube.com/watch?v=z-eC-Jokxhw&t=25s

オークション出品初体験 その5 三度目の挑戦

2019-10-15 16:35:00 | 仕事と生活
先週再出品した三件の内、一件のトレーラーの牽引配線キット(リレーボックス付き)については、汎用品と言うこともあり無事落札頂きましたが、残りの二件は残念ながら応札者もなく昨晩終了しました。

この二件ともに車種が限定される製品なので簡単ではないのですが、値頃感を探るため本日値段を下げて再挑戦した次第です。











するとヒッチメンバーの方に幸先良く直ぐに反応があり値引き要求がありました。

ご要求は10,000円とのことですが…対応については暫く思案中することとします。


これまでのオークションに対する感想ですが、意外と需要があるので商売として成り立ちそうと言うのが一番の印象です。

また、商売の規模が小さなうちは、こうしたオークションサイトの方がトータルのコストがかからないのでECビジネスの出発点としては利便性が高いと感じました。


このままネットビジネスを商売のラインに入れるかどうかは未だ判断は出来ませんが、非常に良い勉強の場になっています。




関連動画;自作トレーラーの関連動画はYouTubeにアップしてあります。宜しければご覧ください。
     https://www.youtube.com/watch?v=z-eC-Jokxhw&t=25s